TOP > 同朋大学
同朋大学 | 愛知県名古屋市中村区稲葉地町7-1 | 学生数:983人 |
---|
昭和25年大学として開学。文政10年創設の「閲蔵長屋」が前身。互いに尊重しあう「同朋和敬」を理念とし、徹底した少人数教育,実習重視のリアル教育にこだわり、一生の財産となる「人間力」を養う。 |
学部・学科 | 偏差値 |
---|---|
社会福祉学部/社会福祉専攻 | 36 |
社会福祉学部/子ども学専攻 | 36 |
文学部/人文学科 | 36 |
文学部/仏教学科 | 35 |
※数値は大手模試が発表したデータのおおむね平均値です。
学部 | 入学金 | 年間授業料・施設費・諸会費等 |
---|---|---|
社会福祉学部 | 190,000円 | 1,076,500円 |
文学部 | 190,000円 | 1,071,500円 |
学部・学科 | 定員 | 特色 |
---|---|---|
社会福祉学部 | 190 | すべての人間のための福祉を考え、実践していく人材を育成する |
社会福祉学科 | 190 | 社会福祉130(7コース)と子ども学60(2コース)の2専攻 |
文学部 | 70 | 仏教思想や歴史、文化言語などを素材とし、人間について探求する |
仏教学科 | 10 | 真宗学、仏教文化の2コースを設置 |
人文学科 | 60 | 日本文学、外国文学、歴史文化、映像文化の4コース |
社会福祉学部 | 幼稚園教諭1種、特別支援学校教諭、精神保健福祉士など |
---|---|
文学部 | 学芸員など |
社会福祉学部 | アパティア福祉会、長寿会、サンライフなど |
---|---|
文学部 | ピーシーエス、トヨタカローラ名古屋、フィールコーポレーションなど |