TOP > 上智大学
上智大学 | 東京都千代田区紀尾井町7-1 | 学生数:12,568人 |
---|
大正2年イエズス会により開設。わが国初のカトリック大学。国際色豊かなキャンパスとアカデミックな学風が特色。異文化理解、国際感覚の修得、知識の創造、語学力の上達を目的とした教育に力を入れ、「教員と学生のつながり」を大切にする少人数教育を実施。 |
学部・学科 | 偏差値 |
---|---|
神学部/神学科 | 57 |
文学部/史学科 | 67 |
文学部/国文学科 | 67 |
文学部/英文学科 | 66 |
文学部/ドイツ文学科 | 66 |
文学部/哲学科 | 64 |
文学部/フランス文学科 | 64 |
文学部/新聞学科 | 64 |
総合人間科学部/社会学科 | 69 |
総合人間科学部/教育学科 | 68 |
総合人間科学部/心理学科 | 66 |
総合人間科学部/社会福祉学科 | 64 |
総合人間科学部/看護学科 | 58 |
法学部/法律学科 | 68 |
法学部/国際関係法学科 | 68 |
法学部/地球環境法学科 | 66 |
経済学部/経済学科 | 67 |
経済学部/経営学科 | 67 |
外国語学部/英語学科 | 68 |
外国語学部/ドイツ語学科 | 68 |
外国語学部/ポルトガル語学科 | 66 |
外国語学部/フランス語学科 | 65 |
外国語学部/イスパニア語学科 | 65 |
外国語学部/ロシア語学科 | 65 |
総合グローバル学部/総合グローバル学科 | 69 |
国際教養学部/国際教養学科 | 66 |
理工学部/物質生命理工学科 | 64 |
理工学部/情報理工学科 | 64 |
理工学部/機能創造理工学科 | 63 |
※数値は大手模試が発表したデータのおおむね平均値です。
学部・学科 | 入学金 | 年間授業料・施設費・諸会費等 |
---|---|---|
神学部/神学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
文学部/史学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
文学部/国文学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
文学部/英文学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
文学部/ドイツ文学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
文学部/哲学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
文学部/フランス文学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
文学部/新聞学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
総合人間科学部/社会学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
総合人間科学部/教育学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
総合人間科学部/心理学科 | 200,000円 | 1,136,450円 |
総合人間科学部/社会福祉学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
総合人間科学部/看護学科 | 200,000円 | 1,598,950円 |
法学部/法律学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
法学部/国際関係法学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
法学部/地球環境法学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
経済学部/経済学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
経済学部/経営学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
外国語学部/英語学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
外国語学部/ドイツ語学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
外国語学部/ポルトガル語学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
外国語学部/フランス語学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
外国語学部/イスパニア語学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
外国語学部/ロシア語学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
総合グローバル学部/総合グローバル学科 | 200,000円 | 1,060,450円 |
国際教養学部/国際教養学科 | 200,000円 | 1,275,150円 |
理工学部/物質生命理工学科 | 200,000円 | 1,545,950円 |
理工学部/情報理工学科 | 200,000円 | 1,545,950円 |
理工学部/機能創造理工学科 | 200,000円 | 1,545,950円 |
学部・学科 | 定員 | 特色 |
---|---|---|
神学部 | 40 | キリスト教の知識と教養を身につけた、現代社会に貢献する人材育成 |
神学科 | 40 | 日本で唯一のカトリック神学部 |
文学部 | 510 | 「人間を考える学問」を追究し人間性を養う |
史学科 | 70 | アジア・日本史系とヨーロッパ・アメリカ史系の2分野 |
国文学科 | 60 | 国文学、国語学、漢文学の3分野を有機的に連関させる |
英文学科 | 120 | English Studies、American Studies、Languages Studiesの3コース |
ドイツ文学科 | 60 | ドイツ語能力を身につけ、ドイツ文化の基礎的な知識・考え方を学ぶ |
哲学科 | 60 | 自力で考え、表現し、他の人々と共に考える能力を養う |
フランス文学科 | 60 | フランス文学研究、フランス語学研究、フランス文化研究の3系列 |
新聞学科 | 80 | メディア・コミュニケーション、ジャーナリズム等を専門的に学ぶ |
総合人間科学部 | 305 | 「人間の尊厳」をキーワードに社会に貢献する人材を育成 |
社会学科 | 60 | 理論的・実証的な知見から、現実社会への応用力を育成する |
教育学科 | 60 | 人間尊厳の教育を実現する力を養う |
心理学科 | 55 | 実験心理学と臨床心理学の2領域 |
社会福祉学科 | 60 | 福祉社会の実現に多角的に貢献する人材を育成する |
看護学科 | 70 | 科学、臨床、政策・運営等を学び、看護教育と教養教育の両立を実現する |
法学部 | 330 | 社会、経済、政治への理解を深め、法知識を活かす能力を育成 |
法律学科 | 160 | 憲法、民法、刑法を中心に、政治や国際関係、環境問題等も学ぶ |
国際関係法学科 | 100 | 国際社会における諸問題に対処する能力を身につける |
地球環境法学科 | 70 | 環境問題に関する世界・日本の法システムの素養と法的思考力を身につける |
経済学部 | 330 | 高い問題解決能力を備えたグローバルな人材を育成する |
経済学科 | 165 | 現実の多様な社会・経済現象の背後に潜む本質を理解する |
経営学科 | 165 | 経営に関する合理的な意思決定により社会に貢献できる人材を育成する |
外国語学部 | 500 | 語学と専門分野の融合により多角的な研究を行う |
英語学科 | 180 | 実践的英語力と英語圏地域の理解から、より深い国際理解を達成 |
ドイツ語学科 | 60 | 「ドイツ語教育」と「ドイツ語圏地域研究」が大きな2本の柱 |
ポルトガル語学科 | 60 | 語学習得と地域研究によりポルトガル語圏を総合理解 |
フランス語学科 | 70 | ヨーロッパという視点を重視したフランス研究を行っている |
イスパニア語学科 | 70 | スペイン語の学習を中核にイスパニア語圏全域について研究する |
ロシア語学科 | 60 | 日本とロシアの架け橋となるにふさわしい知識と語学力を習得 |
総合グローバル学部 | 220 | グローバルとローカルの双方向視点で”解”を見つける |
総合グローバル学科 | 220 | 「国際関係論」「地域研究」「グローバル・スタディーズ」の三位一体 |
国際教養学部 | 186 | 教育プログラムのすべてを英語で行っている |
国際教養学科 | 186 | グローバル社会に貢献し、世界を舞台に活躍できる人材を育成する |
理工学部 | 380 | 3学科の垣根を低くし、国際競争力のある科学者の育成を図る |
物理生命理工学科 | 125 | 原子から高分子、生命現象にわたる物質の基礎を理解していく |
情報理工学科 | 130 | 人間と社会に対して深い理解を持つ、創造力豊かな人材を育成する |
機能創造理工学科 | 125 | 自然科学の基礎と機械工学、電気・電子工学、物理学などを学ぶ |
神学部 | 学芸員、社会福祉主事など |
---|---|
文学部 | 学芸員、社会福祉主事など |
総合人間科学部 | 養護教諭一種、看護師、保健師など |
法学部 | 学芸員、社会福祉主事など |
経済学部 | 学芸員、社会福祉主事など |
外国語学部 | 学芸員、社会福祉主事など |
総合グローバル学部 | 学芸員、社会福祉主事など |
国際教養学部 | 学芸員、社会福祉主事など |
理工学部 | 学芸員、社会福祉主事、甲種危険物取扱者など |
神学部 | リクルートキャリア、ユニ・チャーム、日本郵便など |
---|---|
文学部 | 全日本空輸、ANAエアポートサービス、エイチ・アイ・エスなど |
総合人間科学部 | 全日本空輸、エイチ・アイ・エス、ANAエアポートサービスなど |
法学部 | NTTデータ、みずほフィナンシャル・グループ、アクセンチュアなど |
経済学部 | みずほフィナンシャルグループ、アクセンチュア、三井住友信託銀行など |
外国語学部 | 全日本空輸、三菱東京UFJ銀行、アンダーソン・毛利・友常法律事務所など |
総合グローバル学部 | - |
国際教養学部 | SMBC日興証券、ケン・コーポレーション、大和証券など |
理工学部 | NTTデータ、日立製作所、三井住友銀行など |