日本の全大学トップ>杏林大学

杏林大学の偏差値などの2024年度入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。

<基本情報>
杏林大学 東京都三鷹市新川6-20-2 学生数:5,727人

<学校紹介>
1970年開学の私立大学。精神は「眞善美の探究」。「眞善美の探究」を通じて、優れた人格を持ち、人のために尽くすことの出来る国際的な人材を育成する。立派な人格を持った良き医師など社会に貢献することのできる良き職業人を育成することを目指す。

<偏差値・共通テストボーダー得点率(2024年度データ)
学部 学科 偏差値 共テ率
外国語学部 英語学科 4154%
外国語学部 観光交流文化学科 4156%
外国語学部 中国語学科 4050%
総合政策学部 総合政策学科 4153%
総合政策学部 企業経営学科 4154%
保健学部 看護学科 5275%
保健学部 理学療法学科 5064%
保健学部 診療放射線技術学科 4769%
保健学部 臨床検査技術学科 4272%
保健学部 臨床心理学科 4054%
保健学部 作業療法学科 4252%
保健学部 健康福祉学科 4266%
保健学部 臨床工学科 4054%
保健学部 救急救命学科 4547%
医学部 医学科 6584%

2024年度、杏林大学の偏差値は65~40で平均偏差値は44.6です。外国語学部の平均偏差値は40.6、総合政策学部の平均偏差値は41、保健学部の平均偏差値は44.4、医学部の平均偏差値は65です。杏林大学で最も難関な学部学科は医学部医学科で偏差値は65です。

偏差値とは、統計学で使われる「偏差」を利用してある値が平均値からどれだけ離れているかを示す数値です。特に日本の学校教育で使用される教育指標の一つで、学生の試験成績や学力を相対的に評価するための数値です。偏差値の平均は通常50で、それより高い偏差値は平均より優れた成績を示し、それより低い偏差値は平均より劣る成績を示します。数値は一般的に80から30の間で推移します。

偏差値は、進学希望の学校や大学の選択肢を評価する際に使用されることが多く、高い偏差値の大学は競争が激しく、入学が難しいとされる一方、低い偏差値の学校は比較的入学が容易とされます。

偏差値は、学校や大学における試験の成績を評価するためのツールとして広く使用されていますが、個別の能力や適性を包括的に評価するものではありません。また、偏差値を使用する際には、他の要因や資質も考慮に入れることが大切です。

<倍率(2024年度データ)
学部 倍率(一般入試+共テ利用入試)
外国語学部 1.18倍
総合政策学部 2.22倍
保健学部 2.94倍
医学部 17.37倍

<学費(2024年度データ)
学部 入学金 年間授業料 諸費用
外国語学部 25万円 72万円 23.33万円
総合政策学部 25万円 72万円 23.33万円
保健学部 看護学科 25万円 115万円 58.837万円
保健学部 理学療法学科 25万円 115万円 583837万円
保健学部 診療放射線技術学科 25万円 115万円 58.837万円
健学部 臨床検査技術学科 25万円 115万円 58.837万円
保健学部 臨床心理学科 25万円 115万円 33.837万円
保健学部 作業療法学科 25万円 115万円 58.837万円
保健学部 健康福祉学科 25万円 115万円 33.837万円
保健学部 臨床工学科 25万円 115万円 58.837万円
保健学部 救急救命学科 25万円 115万円 58.837万円
医学部 医学科 150万円 300万円 559.07万円
学部 初年度総額 4・6年間総額
外国語学部 120.33万円 402.33万円/4年
総合政策学部 120.33万円 402.33万円/4年
保健学部 看護学科 198.837万円 699.837万円/4年
保健学部 理学療法学科 198.837万円 699.837万円/4年
保健学部 診療放射線技術学科 198.837万円 699.837万円/4年
健学部 臨床検査技術学科 198.837万円 699.837万円/4年
保健学部 臨床心理学科 173.837万円 599.837万円/4年
保健学部 作業療法学科 198.837万円 699.837万円/4年
保健学部 健康福祉学科 173.837万円 599.837万円/4年
保健学部 臨床工学科 198.837万円 699.837万円/4年
保健学部 救急救命学科 198.837万円 699.837万円/4年
医学部 医学科 1009.07万円 3759.07万円/6年

<学部 学科紹介(2023年度データ)
学部 学科 定員 特色
外国語学部 252 外国語運用能力と専門的知識を兼ね備えた実務的人材を育成する
英語学科 130 ことばや文化、コミュニケーション、ビジネス、教育などを学ぶカリキュラム
観光交流文化学科 90 観光と交流文化の分野で活躍できる人材を育成する
中国語学科 32 国際感覚と、コミュニケーション能力を兼ね備えた人材を育成する
総合政策学部 230 法律・政治・経済・経営分野の垣根を越え学際的に学べる2学科
総合政策学科 150 世界のあらゆる問題を理解、解決する知識・考察力・倫理観を養う
企業経営学科 80 経営のエキスパートを育成する
保健学部 756 健康の維持と増進について、さまざまな領域から体系的に学ぶ
看護学科 150 高度な知識・技術を持った、人の痛みのわかる看護職を養成する
理学療法学科 56 実践力を身につけた理学療法士を養成する
診療放射線技師学科 66 最先端の検査、技術を駆使する診療放射線技師を養成する
臨床検査技術学科 120 生体情報から人の健康を理解できる人材を育成する
臨床心理学科 80 精神疾患についての適切な判断やメンタルケアを行う人材を育成する
作業療法学科 54 次世代社会に広く求められる作業療法士を育成する
健康福祉学科 120 健康を科学し、健康を管理・指導できる人材を育成する
臨床工学科 60 医学と工学の隣接領域をマスターした臨床工学技士を育成する
救命救急学科 50 優れた判断力を持った即戦力となる救急救命士を養成する
医学部 105 人間愛と倫理観、高度の医療技術を身につけた臨床医を養成する
医学科 105 人のために尽くすことのできる良医を育成する



<取れる資格(2022年度データ)
外国語学部 中学校教諭1種(英語)、高等学校教諭1種(英語)など
総合政策学部 中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民)など
保健学部 中学校教諭1種(保健)、高等学校教諭1種(保健)、養護教諭1種、社会福祉士、看護師、保健師、助産師、救急救命士、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、作業療法士、理学療法士など
医学部 医師など

<主な就職先(2022年度データ)
外国語学部 ANAエアポートサービス、JALナビア、埼玉縣信用金庫、エイチ・アイ・エス、大和ハウス工業、アサヒビール、全国農業協同組合連合会、ニュー・オータニ、ジェイアール東海ツアーズ、コーセー化粧品販売など
総合政策学部 マイナビ、横河ソリューションサービス、大塚商会、セガサミーホールディングス、スターフライヤー、湘南信用金庫、日本ハウスホールディングス、みずほ不動産販売、ニトリ、東京消防庁など
保健学部 杏林大学医学部付属病院、自治医科大学附属病院、国立成育医療研究センター、静岡県立静岡がんセンター、日野市立病院、東京北医療センター、東京都立小児総合医療センター、東京慈恵会医科大学附属病院、アイロム、スミスメディカルなど

※偏差値、共通テストボーダー得点率は公表されている複数の模試データのおおむね平均値です。

※倍率は一般入試、共通テスト利用入試の全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。

※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。

※2024年度データとは2023年度の実績です。

(更新日:2023/9/10)






トップページに
戻って他の大学を調べる