TOP > 武蔵野美術大学
武蔵野美術大学 偏差値 学費 学部学科 情報 2019
<基本情報>
武蔵野美術大学 |
東京都小平市小川町1-736 |
学生数:4,318人 |
<学校紹介>
昭和4年開学の帝国美術学校が前身。美術・デザインの専門技術と全人的教養を備える人材を育成して、82年の歴史を持つ伝統校。専門領域に加え学科の枠を超える「文化総合科目」の導入など斬新な教育を展開。 |
<偏差値>
学部・学科 |
偏差値 |
造形学部/視覚伝達デザイン学科 |
50 |
造形学部/工芸工業デザイン学科 |
50 |
造形学部/空間演出デザイン学科 |
50 |
造形学部/建築学科 |
50 |
造形学部/基礎デザイン学科 |
50 |
造形学部/日本画学科 |
47 |
造形学部/デザイン情報学科 |
47 |
造形学部/油絵学科 |
44 |
造形学部/彫刻学科 |
44 |
造形学部/芸術文化学科 |
44 |
造形構想学部/映像学科 |
-※ |
造形構想学部/クリエイティブイノベーション学科 |
-※ |
・数値は大手模試が発表したデータのおおむね平均値です。
・※は新設又は改組です。
<学費>
学部・学科 |
入学金 |
年間授業料・施設費・諸会費等 |
造形学部/視覚伝達デザイン学科 |
360,000円 |
1,544,500円 |
造形学部/工芸工業デザイン学科 |
360,000円 |
1,544,500円 |
造形学部/空間演出デザイン学科 |
360,000円 |
1,544,500円 |
造形学部/建築学科 |
360,000円 |
1,544,500円 |
造形学部/基礎デザイン学科 |
360,000円 |
1,544,500円 |
造形学部/日本画学科 |
360,000円 |
1,544,500円 |
造形学部/デザイン情報学科 |
360,000円 |
1,544,500円 |
造形学部/油絵学科 |
360,000円 |
1,544,500円 |
造形学部/彫刻学科 |
360,000円 |
1,544,500円 |
造形学部/芸術文化学科 |
360,000円 |
1,544,500円 |
造形構想学部/映像学科 |
- |
- |
造形構想学部/
クリエイティブイノベーション学科 |
- |
- |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
造形学部 |
848 |
美術とデザインを総合的・専門的に学び,豊かな美的教養も培う |
日本画学科 |
39 |
日本画の基礎的な専門技法を習得 |
油絵学科 |
140 |
油絵専攻と版画専攻に分かれ、創作活動を行う |
彫刻学科 |
31 |
3・4年次には7つの工房を自由に使って表現を追究する |
視覚伝達デザイン学科 |
117 |
人に想いを的確に伝えることができるデザイナーを養成する |
工芸工業デザイン学科 |
120 |
クラフトデザイン、インダストリアルデザインなどの3コースを設置 |
空間演出デザイン学科 |
108 |
セノグラフィ、インテリアデザインなどの4コースを設置 |
建築学科 |
72 |
卒業後、実務経験を経て、一級建築士受験資格を取得できる |
基礎デザイン学科 |
73 |
いかなる状況にも対応できるデザイナーを育成する |
芸術文化学科 |
72 |
芸術に関わるプロフェッショナルの育成を目指す |
デザイン情報学科 |
76 |
デザインと情報学の2つのアプローチから、新たな表現の可能性を探る |
造形構想学部 |
986 |
2019年設置届出中の学部 |
映像学科 |
100 |
2019年、造形学部から移設予定 |
クリエイテブイノベーション学科 |
100 |
アイデアや仕組みづくり”のできる思考力を養う |
<取得可能免許・資格>
造形学部 |
学芸員、一級建築士など |
造形構想学部 |
- |
<主な就職先>
造形学部 |
コーエーテクモホールディングス、あとらす二十一、日本テレビアートなど |
造形構想学部 |
- |
トップページに
戻って他の大学を調べる