TOP > 拓殖大学
拓殖大学 | 東京都文京区小日向3-4-14 | 学生数:9,252人 |
---|
明治33年創立の「台湾教会学校」が前身。昭和24年に新制大学となる。国際社会に貢献しうる人材を育成するという「志」のもと、開拓精神、公共精神、立志精神を養い、「真の国際人」を育成し、世界に一番近い大学を目指す。 |
学部・学科 | 偏差値 |
---|---|
商学部/経営学科 | 52 |
商学部/国際ビジネス学科 | 49 |
商学部/会計学科 | 47 |
政経学部/法律政治学科 | 49 |
政経学部/経済学科 | 49 |
外国語学部/英米語学科 | 46 |
外国語学部/中国語学科 | 42 |
外国語学部/スペイン語学科 | 42 |
国際学部/国際学科 | 47 |
工学部/情報工学科 | 46 |
工学部/機械システム工学科 | 38 |
工学部/電子システム工学科 | 38 |
工学部/デザイン学科 | 38 |
※数値は大手模試が発表したデータのおおむね平均値です。
学部・学科 | 入学金 | 年間授業料・施設費・諸会費等 |
---|---|---|
商学部/経営学科 | 200,000円 | 1,110,900円 |
商学部/国際ビジネス学科 | 200,000円 | 1,110,900円 |
商学部/会計学科 | 200,000円 | 1,110,900円 |
政経学部/法律政治学科 | 200,000円 | 1,110,900円 |
政経学部/経済学科 | 200,000円 | 1,110,900円 |
外国語学部/英米語学科 | 200,000円 | 1,165,900円 |
外国外国語学部/中国語学科語学部 | 200,000円 | 1,165,900円 |
外国語学部/スペイン語学科 | 200,000円 | 1,165,900円 |
国際学部/国際学科 | 200,000円 | 1,165,900円 |
工学部/情報工学科 | 200,000円 | 1,458,900円 |
工学部/機械システム工学科 | 200,000円 | 1,458,900円 |
工学部/電子システム工学科 | 200,000円 | 1,458,900円 |
工学部/デザイン学科 | 200,000円 | 1,458,900円 |
学部・学科 | 定員 | 特色 |
---|---|---|
商学部 | 600 | 世界的な視野と行動力を兼ね備えたエキスパートを育成する |
経営学科 | 380 | 企業の組織や動きについて幅広く学ぶ |
国際ビジネス学科 | 150 | ボーダレスのビジネスシーンで活躍できる企業人を育成する |
会計学科 | 70 | 会計に求められる高い実務スキルを実践的な授業で修得していく |
政経学部 | 680 | 自由度の高い科目選択により法律・政治・経済分野を学習する |
法律政治学科 | 230 | 地域行政から国際社会までカバーした広い領域の課題を学修する |
経済学科 | 450 | 現在と未来の豊かな社会を構想する力を育む |
外国語学部 | 200 | 徹底した言語運用力の育成と充実したキャリアサポート |
英米語学科 | 100 | 仕事で活用できる専門レベルの英語力修得を目指す |
スペイン語学科 | 50 | 少人数教育と提携大学留学で世界第三の言語と文化を学ぶ |
中国語学科 | 50 | ネイティブ教員による少人数授業で中国語や文化を学ぶ |
国際学部 | 300 | 国内外のフィールドワークで世界の実情にふれる機会も豊富 |
国際学科 | 300 | 社会に貢献できる真の国際人を育成する |
工学部 | 320 | 「機械・通信・システム学系」の機械システム工学科・・・ |
情報工学科 | 80 | 情報システムや情報サービスの未来をつくるIT系スペシャリストを育成する |
機械システム工学科 | 80 | 機械工学とシステム工学を総合的に学ぶ |
電子システム工学科 | 80 | 電子工学とコンピュータ技術を融合した工学分野の知識と技術を実践的に学ぶ |
デザイン学科 | 80 | 実践的なものづくり体験から、心豊かな社会をつくるデザイナーを育成する |
商学部 | - |
---|---|
政経学部 | - |
外国語学部 | - |
国際学部 | - |
工学部 | - |
商学部 | 警視庁、日本郵便、帝国データバンクなど |
---|---|
政経学部 | 警視庁、大和ハウス工業、JALスカイなど |
外国語学部 | エイチ・アイ・エス、ANAスカイビルサービス、近畿日本ツーリストなど |
国際学部 | 東日本旅客鉄道、近畿日本ツーリスト、JTB首都圏など |
工学部 | NTT東日本、埼玉県庁、三菱電機ビルテクノサービスなど |