TOP > 常葉大学
常葉大学 | 静岡県静岡市葵区瀬名1-22-1 | 学生数:7,174人 |
---|
平成25年3大学を統合し開学。3大学の既存の学部に法学部と健康科学部を新設し、教育・保育、健康、社会・ビジネス、芸術など10学部19学科の総合大学へと進化。静岡県全域にまたがる3キャンパスを構える。 |
学部 | 偏差値 |
---|---|
教育学部 | 52 |
外国語学部 | 45 |
造形学部 | 44 |
法学部 | 42 |
健康科学部 | 48 |
健康プロデュース学部 | 45 |
保健医療学部 | 45 |
経営学部 | 41 |
社会環境学部 | 40 |
保育学部 | 46 |
※数値は大手模試が発表したデータのおおむね平均値です。
学部 | 入学金 | 年間授業料・施設費・諸会費等 |
---|---|---|
教育学部 | 220,000円 | 1,080,000~1,100,000円 |
外国語学部 | 220,000円 | 1,050,000円 |
造形学部 | 220,000円 | 1,210,000円 |
法学部 | 220,000円 | 1,010,000円 |
健康科学部 | 220,000円 | 1,530,000~1,670,000円 |
健康プロデュース学部 | 220,000円 | 1,140,000~1,630,000円 |
保健医療学部 | 220,000円 | 1,530,000円 |
経営学部 | 220,000円 | 1,010,000円 |
社会環境学部 | 220,000円 | 1,220,000円 |
保育学部 | 220,000円 | 1,140,000円 |
学部・学科 | 定員 | 特色 |
---|---|---|
教育学部 | 270 | 優れた小中高教員や社会教育リーダー、スポーツ指導者を育成 |
初等教育学科 | 110 | 国語・社会・数学・理科・音楽の5専攻。総合的な力を身につける |
生涯学習学科 | 80 | 生涯スポーツ専攻と生涯学習専攻、保健体育の教員も養成する |
心理教育学科 | 80 | 教育カウンセリング・心理発達の2専攻、実践的な知識とスキルを習得 |
外国語学部 | 170 | 語学の修得だけでなく、外国の歴史、文化、生活の理解も修得 |
英米語学科 | 100 | 文化や歴史、政治、経済について学び、国際感覚を備えた人材を育成 |
グローバルコミュニケーション学科 | 70 | 英諸を含む二か国語の会話力を身につけ、国際派社会人を目ざす |
造形学部 | 100 | アートとデザインの2分野で社会に貢献する専門性を身につける |
造形学科 | 100 | ビジュアルデザイン、デジタル表現デザインなどの4コース |
法学部 | 160 | 県内初の法学部、法的知識を持ち、地域政策の実務者を育成 |
法律学科 | 160 | 進路に合わせた公共政策、法律総合の2コースを設置 |
健康科学部 | 140 | 医療の高度化に対応できる技術と知識を持っだ専門家を育成 |
看護学科 | 80 | チーム医療、在宅・訪問介護などのニーズに応えられる看護師育成 |
静岡理学療法学科 | 60 | 医療・介護・スポーツの分野に対応できる理学療法士をめざす |
健康プロデュース学部 | 300 | 健康についてのアドバイスやサポートができる人材の育成が目標 |
健康栄養学科 | 80 | ロから食べる重要性など高度な専門知識・技術を身につける |
こども健康学科 | 50 | 新しい子育て支援に取り組む保育士・幼稚園教諭を育成 |
心身マネジメント学科 | 110 | 健康にかかわる「こころ」「身体」「社会」の領域から幅広く学ぶ |
健康鍼灸学科 | 30 | 東洋医学に西洋医学の考え方を取り入れ新へい鍼灸学を学ぶ |
健康柔道整復学科 | 30 | 基礎医学を土台に、実践的な手法と的確な対応力を養う |
保健医療学部 | 80 | 系列の「常葉リハビリテーション病院」で臨床実習を実施 |
理学療法学科 | 40 | 幅広い専門知識と倫理観を基盤に、高度専門化する医療に対応 |
作業療法学科 | 40 | 4つの専門分野から将来の活動領域に的を絞って履修する |
経営学部 | 300 | 経営を基本に専門分野を学び、地域社会に貢献する人材を育成 |
経営学科 | 300 | 企業経営の幅広い知識を学び、社会で求められるスキルを習得 |
社会環境学部 | 100 | 環境や自然災害の発生メカニズムを研究するユニークな学部 |
社会環境学科 | 100 | 環境・地域社会、環境・自然再生、社会・安全の3コース |
保育学部 | 160 | 環境・健康・感性に重点を置いた新しい「子ども学」を学ぶ |
保育学科 | 160 | 保育心理学、子育て・療育支援、感性教育の3つの履修コースを設置 |
教育学部 | 小学校教諭1種、学校図書館司書教諭、学芸員など |
---|---|
外国語学部 | 学校図書館司書教諭など |
造形学部 | 学芸員など |
法学部 | - |
健康科学部 | 看護師、理学療法士など |
健康プロデュース学部 | 幼稚園教諭一種、管理栄養士、保育士など |
保健医療学部 | 作業療法士、理学療法士など |
経営学部 | - |
社会環境学部 | - |
保育学部 | 幼稚園教諭1種、保育士など |
教育学部 | 小学校教員、中学校教員、特別支援学校教員など |
---|---|
外国語学部 | 中学校教員、ノジマ、静岡中島屋ホテルなど |
造形学部 | エーツー、アクタガワ、中学校教員など |
法学部 | 静岡県警察、エス・ティー・シー、アクタガワなど |
健康科学部 | 静岡県立総合病院、藤枝市立総合病院、静岡赤十字病院など |
健康プロデュース学部 | クリエイトエス・ディー、富士産業、遠鉄グループなど |
保健医療学部 | 聖隷福祉事業団、弘遠会すずかけグループなど |
経営学部 | 遠鉄グループ、JAとぴあ浜松、丸尾興商など |
社会環境学部 | 静岡県警、クリエイト・エスディー、町田食品など |
保育学部 | 静岡市役所、誠信金、松濤学園など |