日本の全大学トップ>東京工科大学

東京工科大学の偏差値、共テ率、倍率、学費などの2024年度入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。

<基本情報>
東京工科大学 東京都八王子市片倉町1404-1 学生数:7,579人

<学校紹介>
1986年開学の私立大学。建学の理念のもと「実学主義教育」を基軸とした実践的な知識や技術の教育をとおして、社会や技術の変化に柔軟に対応できる“力(ちから)”を教授し、社会に貢献する。豊かな人間性と創造的知性を備えた実践的指導的技術者を育成する。

<偏差値・共通テストボーダー得点率(2024年度データ)
学部 学科 偏差値 共テ率
デザイン学部 デザイン学科 4255%
医療保健学部 リハビリテーション学科 4255%
医療保健学部 臨床検査学科 4254%
医療保健学部 看護学科 4557%
医療保健学部 臨床工学科 3752%
メディア学部 メディア学科 4565%
コンピュータサイエンス学部 コンピュータサイエンス学科 4261%
応用生物学部 応用生物学科 3750%
工学部 機械工学科 4048%
工学部 応用化学科 4048%
工学部 電気電子工学科 4048%

<倍率(2024年度データ)
学部 倍率(一般入試+共テ利用入試)
デザイン学部 2.45倍
医療保健学部 2.63倍
メディア学部 4.10倍
コンピュータサイエンス学部 3.12倍
応用生物学部 1.77倍
工学部 1.66倍

<学費(2024年度データ)
学部 入学金 年間授業料 諸費用
デザイン学部 25万円 156万円 2.33万円
医療保健学部 リハビリテーション学科 34万円 156万円 2.33万円
医療保健学部 臨床検査学科 34万円 156万円 2.33万円
医療保健学部 看護学科 45万円 165万円 2.33万円
医療保健学部 臨床工学科 34万円 156万円 2.33万円
メディア学部 メディア学科 25万円 132.6万円 2.33万円
コンピュータサイエンス学部 コンピュータサイエンス学科 25万円 132.6万円 2.33万円
応用生物学部 25万円 137.6万円 2.33万円
工学部 25万円 137.6万円 2.33万円
学部 初年度総額 4年間総額
デザイン学部 183.33万円 658.32万円
医療保健学部 リハビリテーション学科 192.33万円 680.13万円
医療保健学部 臨床検査学科 192.33万円 680.13万円
医療保健学部 看護学科 212.33万円 726.93万円
医療保健学部 臨床工学科 192.33万円 680.13万円
メディア学部 メディア学科 159.9万円 577.53万円
コンピュータサイエンス学部 コンピュータサイエンス学科 159.93万円 577.53万円
応用生物学部 164.93万円 577.53万円
工学部 164.93万円 597.53万円

<学部 学科紹介(2023年度データ)
学部 学科 定員 特色
デザイン学部 200 感性教育とスキル教育を基礎教育の両輪とする
デザイン学科 200 工業デザイン専攻、視覚デザイン専攻の2専攻
医療保健学部 400 臨床教育を重視したカリキュラム
リハビリテーション学科 160 言語聴覚学専攻、理学療法学専攻、作業療法学専攻の3専攻
臨床検査学科  80 実習を通して、十分な医療の知識と検査技術を身につける
看護学科 80 指導的役割を果たせる看護職を育成する
臨床工学科 80 充実した学習環境のもとで、現場に強い臨床工学技士を養成する
メディア学部 290 文系・理系・芸術系を融合し、学問横断的にアプローチ
メディア学科 290 メディアコンテンツコース、メディア技術コース、メディア社会コースの3コース
コンピュータサイエンス学部 290 最先端のICT実学ぶ多様性に富んだコースを設置
コンピュータサイエンス学科 290 人工知能専攻、先進情報専攻の2専攻
応用生物学部 260 生命の機能を見つめ、人と環境にやさしい新技術を追究する
応用生物学科 260 生命科学・医薬品専攻、食品・化粧品専攻の2専攻
工学部 280 産学連携による就業体験を柱とする「コーオプ教育」を採用
機械工学科 100 先進的システムの開発に欠かせない専門的知識と技術を修得
応用化学科 80 地球環境や社会に負荷を与えない材料と合成プロセスを追究
電気電子学科 100 電気系と電子系の専門知識を修得



<取れる資格(2022年度データ)
医療保健学部 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、臨床工学技士、臨床検査技師、看護師、保健師など

<主な就職先(2022年度データ)
デザイン学部 日本創発グループ、富士ソフト、コメリ、島忠、アールビバン、八芳園、リコージャパン、東日本電信電話、良品計画、ティー・ワイ・オーなど
医療保健学部 済生会横浜市東部病院、済生会東神奈川リハビリテーション病院、上尾中央医科グループ、IMSグループ、川崎市病院局、輝生会、苑田会グループ、千葉大学医学部附属病院、東京品川病院、東京慈恵会医科大学など
メディア学部 イーブックイニシアティブジャパン、オー・エル・エム、明治安田生命保険、ネットワンシステムズ、、セガホールディングス、東京海上日動コミュニケーションズ、日テレ・テクニカル・リソーシズ、日本コムシス、富士ソフト、三菱電機インフォメーションシステムズなど
コンピュータサイエンス学部 テプコシステムズ、東芝情報システム、セイコーエプソン、インターネットイニシアティブ、SUBARU、富士通、NECフィールディング、トランスコスモス、協和エクシオ、JR東日本情報システムなど
応用生物学部 住友ゴム工業、シーボン、キユーピー、ミルボン、コーセー化粧品販売、ジャパンエレベーターサービスホールディングス、サティス製薬、資生堂、スギ薬局、ニッセーデリカなど
工学部 日本電子、ミツトヨ、東芝ITコントロールシステム、三菱マテリアルテクノ、三井金属エンジニアリング、ヤマハ発動機、JVCケンウッド、三菱電機ホーム機器、佐鳥電機、アイダエンジニアリング、アイチコーポレーションなど

※偏差値、共通テストボーダー得点率は公表されている複数の模試データのおおむね平均値です。

※倍率は一般入試、共通テスト利用入試の全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。

※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。

※2024年度データとは2023年度の実績です。

(更新日:2023/9/20)






トップページに
戻って他の大学を調べる