TOP > 東京薬科大学
東京薬科大学 偏差値 学費 学部学科 情報 2019
<基本情報>
東京薬科大学 |
東京都八王子市堀之内1432-1 |
学生数:3,664人 |
<学校紹介>
明治13年創立の東京薬舗学校に始まる。昭和24年開学。日本初の私立薬学教育機関であり、私立薬学部の名門。薬学関係の各部に多くの人材を送り出している。人の命と健康に貢献するスペシャリストを育成する。 |
<偏差値>
学部・学科 |
偏差値 |
薬学部/女/医療薬学科 |
57 |
薬学部/女/医療薬物薬学科 |
57 |
薬学部/女/医療衛生薬学科 |
57 |
薬学部/男/医療薬学科 |
55 |
薬学部/男/医療薬物薬学科 |
55 |
薬学部/男/医療衛生薬学科 |
55 |
生命科学部/分子生命科学科 |
46 |
生命科学部/生命医科学科 |
46 |
生命科学部/応用生命科学科 |
44 |
※数値は大手模試が発表したデータのおおむね平均値です。
<学費>
学部・学科 |
入学金 |
年間授業料・施設費・諸会費 |
薬学部/医療薬学科 |
400,000円 |
1,979,000円 |
薬学部/医療薬物薬学科 |
400,000円 |
1,979,000円 |
薬学部/医療衛生薬学科 |
400,000円 |
1,979,000円 |
生命科学部/分子生命科学科 |
260,000円 |
1,629,000円 |
生命科学部/生命医科学科 |
260,000円 |
1,629,000円 |
生命科学部/応用生命科学科 |
260,000円 |
1,629,000円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
薬学部 |
420 |
学科配属は4年次から、男子部と女子部で募集する |
医療薬学科 |
140 |
患者や医療チームメンバーに対する適切な態度を身につけた薬剤師および研究者を養成 |
医療薬物薬学科 |
140 |
既存の薬学の基礎および専門教育、薬の創製に関連する専門領域の教育も幅広く行う |
医療衛生薬学科 |
140 |
卓越した知識・技能・態度を身につけた薬剤師や研究者を養成する |
生命科学部 |
220 |
生命の根源に迫り、国際的に通用するグローバルな視野を持つ |
分子生命科学科 |
70 |
先端科学の研究を通して、科学・技術の発展と社会に貢献できる人材を育成する |
生命医科学科 |
90 |
病気の新たな治療・診断法の開発を目指し、人の命と健康に貢献できる人材を育成する |
応用生命科学科 |
60 |
人々が安心して暮らせる社会づくりに貢献する人材を育成する |
<取得可能免許・資格>
薬学部 |
甲種危険物取扱者、薬剤師など |
生命科学部 |
甲種危険物取扱者など |
<主な就職先>
薬学部 |
アステラス製薬、アッヴィ、大塚製薬など |
生命科学部 |
キッセイ薬品工業、塩野義製薬、田辺三菱製薬など |
トップページに
戻って他の大学を調べる