日本の全大学トップ>藍野大学
藍野大学の偏差値、共テ率、倍率、学費などの2024年度入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
藍野大学 |
大阪府茨木市東太田4-5-4 |
学生数:1,227人 |
<学校紹介>
2004年開学の私立大学。広い教養と実務的な専門知識を授けるとともに、旺盛なる自主の精神と強い責任感を涵養して、文化の向上と医療および福祉の進歩に寄与し得る有為な人材を育成することを目的とする。 |
<偏差値・共通テストボーダー得点率(2024年度データ)>
学部 学科 |
偏差値 |
共テ率 |
医療保健学部 看護学科 | 42 |
59% |
医療保健学部 理学療法学科 | 40 |
56% |
医療保健学部 作業療法学科 | 37 |
58% |
医療保健学部 臨床工学科 | 37 |
54% |
<倍率(2024年度データ)>
学部 |
倍率(一般入試+共テ利用入試) |
医療保健学部 |
2.02倍 |
<学費(2024年度データ)>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
医療保健学部 |
25万円 |
115万円 |
40万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
医療保健学部 |
185万円 |
695万円 |
<学部 学科紹介(2023年度データ)>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
医療保健学部 |
295 |
人に応じたケアや治療を展開できるように人間性を養うことを重視 |
看護学科 |
115 |
専門知識や技術に加え「ケア」の精神を備えた看護師、保健師を養成する |
理学療法学科 |
100 |
卒業後すぐに理学療法士としてきちんと仕事ができる力を養う |
作業療法学科 |
40 |
世界標準を上回る臨床実習時間で実践力を養う |
臨床工学科 |
40 |
臨床工学の課題を広い視野で解決できる人材の育成をめざす |
<取れる資格(2022年度データ)>
医療保健学部 |
養護教諭1種、看護師、保健師、理学療法士、作業療法士、臨床工学技師など |
<主な就職先(2022年度データ)>
医療保健学部 |
滋賀医科大学医学部附属病院、兵庫県立尼崎総合医療センター、大阪府三島救命救急センター、済生会京都府病院、大阪府済生会吹田病院、阪神リハビリテーション病院、関西リハビリテーション病院、帝塚山リハビリテーション病院、宇治徳洲会病院、岸和田徳洲会病院など |
※偏差値、共通テストボーダー得点率は公表されている複数の模試データのおおむね平均値です。
※倍率は一般入試、共通テスト利用入試の全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。
※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。
※2024年度データとは2023年度の実績です。
(更新日:2023/9/10)
トップページに
戻って他の大学を調べる