日本の全大学トップ>愛知工科大学
愛知工科大学の偏差値、共テ率、倍率、学費などの2024年度入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
愛知工科大学 |
愛知県浦群西迫町馬乗50-2 |
学生数:832人 |
<学校紹介>
2000年開学の私立大学。社会から喜ばれる知識と技術をもち歓迎される人柄を兼ね備えた人材を育成し英知と勤勉な国民性を高め科学技術、文化の発展に貢献する。自らの成長に自信を持って就職し、社会から喜ばれ歓迎される技術者となるよう教育する。 |
<偏差値・共通テストボーダー得点率(2024年度データ)>
学部 学科 |
偏差値 |
共テ率 |
工学部 機械システム工学科 |
35 | 42% |
工学部 電子ロボット工学科 |
35 | 42% |
工学部 情報メディア学科 |
35 | 47% |
<倍率(2024年度データ)>
学部 |
倍率(一般入試+共テ利用入試) |
工学部 |
1.08倍
|
<学費(2024年度データ)>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
工学部 |
30万円 |
84万円 |
43.5万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
工学部 |
157.5万円 |
542.2万円 |
<学部 学科紹介(2023年度データ)>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
工学部 |
225 |
機械、ロボット、情報など基幹、融合、 ITの工学分野をカバーする研究 |
機械システム工学科 |
75 |
機械設計、メカトロニクス、制御工学など、モノづくりの専門知識と技術を修得する |
電子ロボット工学科 |
65 |
電気電子、機械、コンピュータの融合技術を学ぶ |
情報メディア学科 |
85 |
プログラミングやネットワーク、システム構築、CG、Web、映像などの専門知識・技術を修得する |
<主な就職先(2022年度データ)>
工学部 |
アイ・エス・ジェイ、カーネル・ソフト・エンジニアリング、愛知県警察、日本情報産業、デンソーテンテクノロジ、東海旅客鉄道、豊川信用金庫、日産自動車、日本ガスケット、ヤマハ発動機など |
※偏差値、共通テストボーダー得点率は公表されている複数の模試データのおおむね平均値です。
※倍率は一般入試、共通テスト利用入試の全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。
※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。
※2024年度データとは2023年度の実績です。
(更新日:2023/9/10)
トップページに
戻って他の大学を調べる