TOP >びわこ学院大学
びわこ学院大学 偏差値 共通テスト利用ボーダー 倍率 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
びわこ学院大学 |
滋賀県東近江市布施町29 |
学生数:453人 |
<学校紹介>
1990年開学の私立大学。国際的視野に立ちながら、将来複雑多様化する未来社会に対応していくことができるように、広く一般教養を高め、各自の個性を尊重し、情緒豊かな人間性を育む。未来の地域社会を切り拓く創意と意欲を持った人材の育成を目指す。 |
<偏差値>
学部/学科 |
偏差値 |
教育福祉学部/子ども学科 | 41 |
教育福祉学部/スポーツ教育学科 | 39 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<共通テスト利用ボーダー(現在調整中 m(__)m)>
学部/学科 |
共通テスト利用ボーダー |
教育福祉学部/子ども学科 | % |
教育福祉学部/スポーツ教育学科 | % |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値です。表示の割合で得点すると60%程度の確率で合格できるというものです。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
教育福祉学部 | 90人 |
54人 | 1.66倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料・施設費 |
教育福祉学部 |
230,000円 |
1,100,000円 |
<学部・学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
教育福祉学部 |
120 |
授業で得た知識を、実習によって実践に結びつける |
子ども学科 |
80 |
小学校教諭・幼稚園教諭・保育士など、最大で3つの免許・資格を取得 |
スポーツ教育学科 |
40 |
スポーツの役割と可能性について広範な知識を習得 |
<取得可能免許・資格>
教育福祉学部 |
小学校教諭1種、幼稚園教諭1種、保育士、社会福祉主事、養護教諭1種、中学校教諭1種(保健体育)、高等学校教諭1種(保健体育)、特別支援教諭など |
<主な就職先>
教育福祉学部 |
小学校教員、養護教員、特別支援学校教員、延命こども園、明照保育園、レイモンド大津保育園、こざくら幼稚園、そらの鳥こども園、宗像セントラルクリニック、東近江市社会福祉協議会、栗東市社会福祉協議会など |
トップページに
戻って他の大学を調べる