日本の全大学トップ>江戸川大学
江戸川大学の偏差値、共テ率、倍率、学費などの2024年度入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
江戸川大学 |
千葉県流山市駒木474 |
学生数:2,608人 |
<学校紹介>
1990年開学の私立大学。開学以来の教育の使命「国際化と情報化に対応」しつつ、「人間としての優しさに満ち、普遍的な教養と時代が求める専門性」を身に付ける。職業人として社会貢献することに喜びを見いだせる人材の育成を目指す。
|
<偏差値・共通テストボーダー得点率(2024年度データ)>
学部 学科 |
偏差値 |
共テ率 |
社会学部 人間心理学科 | 45 | 64% |
社会学部 現代社会学科 | 42 | 60% |
社会学部 経営社会学科 | 42 | 60% |
メディアコミュニケーション学部 マス・コミュニケーション学科 | 40 | 56% |
メディアコミュニケーション学部 情報文化学科 | 40 | 50% |
メディアコミュニケーション学部 こどもコミュニケーション学科 | 40 | 56% |
<倍率(2024年度データ)>
学部 |
倍率(一般入試+共テ利用入試) |
社会学部 | 1.92倍
|
メディアコミュニケーション学部 | 2.39倍
|
<学費(2024年度データ)>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
社会学部 |
32万円 |
70万円 |
42.9万円 |
メディアコミュニケーション学部 |
32万円 |
70万円 |
42.9万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
社会学部 |
144.9万円 |
484.9万円 |
メディアコミュニケーション学部 |
144.9万円 |
484.9万円 |
<学部 学科紹介(2023年度データ)>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
社会学部 |
320 |
語学や情報力を修得し、現代社会を読み解く力を磨く |
人間心理学科 |
110 |
人間の心の不思議を学び、諸問題を解決する思考力を養う |
現代社会学科 |
80 |
入学当初から少人数制の指導を行い、段階的に専門を絞る |
経営社会学科 |
130 |
ビジネスの現場をリアルに体験する学びを数多く用意 |
メディアコミュニケーション学部 |
230 |
1年次より就職を意識したカリキュラムを重視 |
マス・コミュニケーション学科 |
100 |
OBが先生となり現場に強い人材を育成する |
情報文化学科 |
80 |
情報国際、e‐ビジネスに特化した3コースを設置する |
こどもコミュニケーション学科 |
50 |
コミュニケーション力のある幼稚園教諭や保育士を養成 |
<取れる資格(2022年度データ)>
社会学部 |
中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民)、学芸員、社会福祉士など |
メディアコミュニケーション学部 |
幼稚園教諭1種、保育士、中学校教諭1種(国語・英語・社会)、高等学校教諭1種(国語・公民・情報)、学芸員、社会福祉主事など |
<主な就職先(2022年度データ)>
社会学部 |
ユアサ・フナショク、DXアンテナ、ヤマタネ、流山市消防本部、カインズ、サニクリーン東京、アコーディア・ゴルフ、日本賃貸保証、日鉄環境プラントソリューションズ、上尾中央医科グループなど |
メディアコミュ学部 |
明治座舞台、日本ビジネスシステムズ、東京めいらく、ケーズホールディングス、伊勢出版、ビックカメラ、東急リゾーツ&ステイ、ネッツトヨタつくば、船橋市職員、私立保育所など |
※偏差値、共通テストボーダー得点率は公表されている複数の模試データのおおむね平均値です。
※倍率は一般入試、共通テスト利用入試の全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。
※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。
※2024年度データとは2023年度の実績です。
(更新日:2023/9/10)
トップページに
戻って他の大学を調べる