TOP >岐阜女子大学
岐阜女子大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
岐阜女子大学 |
岐阜県岐阜市太郎丸80 |
学生数:女子924人 |
<学校紹介>
1968年開学の私立大学。大学としての教養・基礎、さらに、各専門の確かな知識・技能の習得と自分の目的に適した資格取得を目指して指導する。「知識・技能を社会に貢献できるように、実践・実習・さぎ草祭などいろいろな活動の場を用意し実践力を育成する。 |
<偏差値>
学部 学科 |
偏差値 |
家政学部 健康栄養学科 |
35 |
家政学部 生活科学科 |
35 |
文化創造学部 文化創造学科 初等教育学専攻 |
35 |
文化創造学部 文化創造学科 文化創造学専攻 |
35 |
文化創造学部 文化創造学科 デジタルアーカイブ専攻 |
35 |
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
家政学部 |
18万円 |
75万円 |
41~43万円 |
文化創造学部 |
18万円 |
75万円 |
41万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
家政学部 |
134~136万円 |
482~484万円 |
文化創造学部 |
134万円 |
482万円 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
家政学部 |
170 |
家政学に関する教養・技術を備えた人材を育成する |
健康栄養学科 |
120 |
現代社会のさまざまな分野で活躍できる管理栄養士を養成する |
生活科学科 |
50 |
衣・食・住のすべての分野に強い中学・高等学校の家庭科教員を養成する |
文化創造学部 |
160 |
教育や文化情報に対応できる人材を育成する |
文化創造学科 |
160 |
初等教育学、文化創造学、デジタルアーカイブの3専攻 |
<取れる資格>
家政学部 |
幼稚園教諭1種、小学校教諭1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、栄養教諭1種、管理栄養士、栄養士、衣料管理士、一級建築士、二級建築士、中学校教諭1種(家庭)、高等学校教諭1種(家庭・情報)など |
文化創造学部 |
保育士、幼稚園教諭1種、小学校教諭1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、中学校教諭1種(国語・英語)、高等学校教諭1種(国語・英語・情報・書道)など |
<主な就職先>
家政学部 |
家庭科教諭、栄養教諭、金沢医科大学病院、医療法人社団慈朋会、社会福祉法人立野福祉会、創和テキスタイル、サマンサタバサジャパンリミテッド フィットハウスカンパニー、石友ホーム、サンテン・コーポレーション、セイダイなど
|
文化創造学部 |
小学校教諭、丸紅紙パルプ販売、ダイキャスト東和産業、東亜、ライデンフィルム、NHK営業サービス、エコーシティー駒ケ根、ナカシャクリエイティブ、大和ハウス工業など |
※偏差値は複数の模試データのおおむね平均値です。
※倍率は全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。
※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。
トップページに
戻って他の大学を調べる