TOP >北星学園大学
北星学園大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
北星学園大学 |
札幌市厚別区大谷地西2-3-1 |
学生数:3,683人 |
<学校紹介>
1962年開学の私立大学。文学部・経済学部・社会福祉学部の3学部8学科からなる。キリスト教を教育理念とし、その建学の精神や「ミッション・ステートメント」として定める教育の志には、キリスト教聖書の引用や姿勢が盛り込まれている。
|
<偏差値>
2023年度 |
偏差値 |
文学部 英文学科 | 54 |
文学部 心理・応用コミュニケーション学科 | 51 |
社会福祉学部 社会福祉学科 | 42 |
社会福祉学部 心理学科 | 43 |
---|
経済学部 経営情報学科 | 49 |
経済学部 経済学科 | 47 |
経済学部 経済法学科 | 47 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
文学部 |
21万円 |
78万円 |
19.501万円 |
経済学部 |
21万円 |
78万円 |
19.501万円 |
社会福祉学部 |
21万円 |
78万円 |
19.501万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
文学部 |
118.501万円 |
436.501万円 |
経済学部 |
118.501万円 |
436.501万円 |
社会福祉学部 |
118.501万円 |
436.501万円 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
文学部 |
227 |
大学開設当初からの学部で、実践的能力の育成をめざす |
英文学科 |
131 |
英語の「読解」「作文」「会話」のほとんどの技能教育をネイティブスピーカーから学ぶ |
心理・応用コミュ学科 |
96 |
心理学に基づく人間理解を主眼に、自ら考え行動する力を養う |
社会福祉学部 |
190 |
福祉分野の多様化に対応する3学科で構成されている |
社会福祉学科 |
120 |
2023年新設 |
心理学科 |
70 |
2023年名称変更 |
経済学部 |
384 |
国際化、情報化社会に対応できる人材の育成が目標 |
経営情報学科 |
107 |
現代企業経営、会計・財務、情報処理の専門家を養成する |
経済学科 |
161 |
国際的な視点を重視した教育を行い、世界で通用する人材を育成する |
経済法学科 |
116 |
国や地方の行政等各分野で経済に精通した法律のスペシャリストを養成 |
<取れる資格>
文学部 |
中学校教諭1種(英語・社会)、高等学校教諭1種(英語・公民)、社会教育主事など |
経済学部 |
中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民・情報・商業)、社会教育主事など |
社会福祉学部 |
中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民)、社会福祉士、社会福祉主事、社会教育主事、特別支援教諭1種、精神保健福祉士など |
<主な就職先>
文学部 |
全日本空輸、ANA新千歳空港、エイチ・アイ・エス、オリエンタルランド、ホクレン農業協同組合連合会、札幌市職員、マイナビ、セブン-イレブン・ジャパン、日本航空、北海道内各市町村職員など |
経済学部 |
北海道銀行、第一生命保険、大和ハウス工業、伊藤園、ホクレン情報サービス、札幌地方検察庁、日本食研ホールディングス、エネサンス北海道、札幌トヨタ自動車、ANA成田エアポートサービスなど |
社会福祉学部 |
国税専門官、札幌市職員、公立学校教員、あいおいニッセイ同和損害保険、日清医療食品、江別すずらん病院、市立旭川病院、日本銀行、ふらの農業協同組合、北海道旅客鉄道など |
トップページに
戻って他の大学を調べる