TOP >福井工業大学
福井工業大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
福井工業大学 |
福井県福井市学園3-6-1 |
学生数:2,207人 |
<学校紹介>
1965年開学の私立大学。質実剛健な気風と、愛国心の涵養に努め、人格円満にして徳性の高い社会人を育成する。高い教養と工学に関する高度な専門知識・技術を身に付けた人材を育成する。広く人類社会の福祉に貢献することを目的とする。 |
<偏差値>
学部 学科 |
偏差値 |
工学部 建築土木工学科 |
45 |
工学部 機械工学科 |
42 |
工学部 原子力技術応用工学科 |
40 |
工学部 電気電子情報工学科 |
42 |
環境学部 環境食品応用化学科 |
42 |
環境学部 デザイン学科 |
40 |
スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 |
45 |
経営情報学部 経営情報学科 |
45 |
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
工学部 |
25万円 |
93万円 |
35万円 |
環境学部 |
25万円 |
93万円 |
35万円 |
スポーツ健康科学部 |
25万円 |
88万円 |
37万円 |
経営情報学部 |
25万円 |
93万円 |
35万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
工学部 |
153万円 |
561万円 |
環境学部 |
153万円 |
561万円 |
スポーツ健康科学部 |
150万円 |
549万円 |
経営情報学部 |
153万円 |
561万円 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
工学部 |
250 |
4学科を設置、ものづくり産業の未来を切り開いていく人材を育成 |
建築土木工学科 |
70 |
建築、都市、土木を対象に、安全で快適な社会を創造する技術を身につける |
機械工学科 |
80 |
機械システム、自動車システム、ロボット開発を柱とする |
原子力技術応用工学科 |
20 |
原子力・放射線の技術と暮らしの安全を守る知識を身につける |
電気電子情報工学科 |
80 |
先端技術を支える実践的技術を修得する |
環境学部 |
180 |
3学科を設置、理系・文系の枠組みにとらわれない工学を目指す |
環境食品応用化学科 |
40 |
基礎科学をベースに環境・食品の最先端領域を追求する |
デザイン学科 |
50 |
住環境・プロダクト・メディアなどのさまざまなデザインを学ぶ |
スポーツ健康科学部 |
70 |
スポーツ産業や地域スポーツ指導を担う人材の育成 |
スポーツ健康科学科 |
70 |
生理学や運動学などの基礎専門分野を学ぶ |
経営情報学部 |
90 |
2023年新設の学部 |
経営情報学科 |
90 |
- |
<取れる資格>
工学部 |
高等学校教諭1種(工業)、測量士、測量士補、一級建築士、二級建築士、木造建築士など |
環境学部 |
中学校教諭1種(理科)、高等学校教諭1種(理科・情報・工業)、一級建築士、二級建築士など |
スポーツ健康科学部 |
中学校教諭1種(保健体育)、高等学校教諭1種(保健体育)など |
経営情報学部 |
- |
<主な就職先>
工学部 |
関西電力、関電ファシリティーズ、きんでん、シャープ、スズキ、東亞合成、近畿建設協会、鴻池組、東京電力ホールディングス、日本原子力研究開発機構など |
環境学部 |
ブリヂストンタイヤジャパン、マツダ、魚津市役所、NTT西日本、オリックス・ファシリティーズ、シロウマサイエンス、東亞合成、清川メッキ工業、セーレンなど |
スポーツ健康科学部 |
積水ハウス、綜合警備保障、コマスイミングスクール土岐、JAぎふ、JAながさき県央、自衛隊、法務省、福井県警察本部、岐阜県警察本部など |
経営情報学部 |
- |
※偏差値は複数の模試データのおおむね平均値です。
※倍率は全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。
※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。
トップページに
戻って他の大学を調べる