TOP >石巻専修大学

石巻専修大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。

<基本情報>
石巻専修大学 宮城県石巻氏南境新水戸1 学生数:1,404人

<学校紹介>
1989年開学の私立大学。諸科学の研究を通して、地域及び国際社会の発展に寄与するとともに、高度な専門知識と豊かな教養を身につけた有為な人材の育成する。「実践的な教育」を設定し、学士力の養成を目指している。

<偏差値>
2023年度 偏差値
理工学部 生物科学科 41
理工学部 機械工学科 41
理工学部 情報電子工学科 41
経営学部 経営学科 39
経営学部 情報マネジメント学科 39
人間学部 人間文化学科 40
人間学部 人間教育学科 40

※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)


<学費>
学部 入学金 年間授業料 諸費用
理工学部 23万円 96.8万円 38.3万円
経営学部 経営学科 23万円 67.3万円 27.3万円
経営学部 情報マネジメント学科 23万円 70万円 31万円
人間学部 人間文化学科 23万円 70万円 34.3万円
人間学部 人間教育学科 23万円 71万円 36.3万円
学部 初年度総額 4年間総額
理工学部 158.1万円 561.3万円
経営学部 経営学科 117.6万円 399.3万円
経営学部 情報マネジメント学科 124万円 424.9万円
人間学部 人間文化学科 127.3万円 438.1万円
人間学部 人間教育学科 130.3万円 450.1万円

<学部 学科紹介>
学部 学科 定員 特色
理工学部 170 全学科でコース制を導入しており学びの方向性がわかりやすい
生物科学科 91 海洋生物・環境コース、動物・植物コース、微生物・生命分子コース、自然科学コースの4コース制
機械工学科 40 機械創造コース、自動車コースの2コース制
情報電子工学科 39 情報通信コース、電気電子コースの2コース制
経営学部 190 企業経営と法を学び、ビジネスで活きる力を養成
経営学科 145 ゼミ活動ではビジネス社会で取り上げられている問題などをテーマに挙げる
情報マネジメント学科 45 経営戦略の策定や実践的なビジネスの場面において活用できる創造的な能力を養う
人間学部 80 文化と教育を柱とする教育研究を通じて、共生社会を支える
人間文化学科 40 異文化理解・芸術文学コース、地域社会支援コースの2コース制
人間教育学科 40 教育や保育、福祉の面から地域貢献できる人材の育成を目指す

<取れる資格>
理工学部 中学校教諭1種(理科)、高等学校教諭1種(理科・工業・情報)、学芸員など
経営学部 高等学校教諭1種(商業・情報)など
人間学部 保育士、幼稚園教諭1種、小学校教諭1種、中学校教諭1種(英語)、高等学校教諭1種(英語)、学芸員、社会福祉士、社会教育主事など

<主な就職先>
理工学部 サイバーコム、東北電子工業、薬王堂、新みやぎ農業協同組合、津軽みらい農業協同組合、ブラルタ生命保険、日本電設工業、東北電気保安協会、マックスバリュ南東北、宮城県教育委員会など
経営学部 柏崎信用金庫、みやぎ生活協同組合、パールライス宮城、サイバーコム、住友生命保険、第一生命保険、石巻観光協会、福島トヨタ自動車、福島市消防、陸上自衛隊、名鉄観光サービスなど
人間学部 宮城県小学校教員、スポーツコミュニティ、みやぎ保健企画、利府幼稚園、南方保育所、児童養護施設仙台天使園、宮城県乳児院、石巻商工信用組合、いしのまき農業協同組合、陸上自衛隊、宮城県教育委員会など






トップページに
戻って他の大学を調べる