TOP >香川県立保健医療大学
香川県立保健医療大学 偏差値 倍率 学費 学部学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
香川県立保健医療大学 |
香川県高松市牟礼町原281-1 |
学生数:355人 |
<学校紹介>
平成16年開学。生命の尊厳を畏敬する深い人間愛、高い教養と国際的視野を兼ね備えた人材の養成をめざして創設された。保健医療従事者と地域の人々の生涯学習を促進し、地域の保健医療の向上に貢献することを基本理念としている。 |
<偏差値>
学部・学科 |
偏差値 |
保健医療学部/看護学科 | 50 |
保健医療学部/臨床検査学科 | 51 |
---|
※数値は大手模試が発表したデータのおおむね平均値です。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
保健医療学部 | 129人 |
50人 | 2.58倍 |
---|
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(学校推薦型選抜は含みません。総合型選抜はありません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料等 |
保健医療学部(県外) |
366,600円 |
605,800円 |
保健医療学部(県内) |
197,400円 |
605,800円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
保健医療学部 |
90 |
人間を取り巻く社会環境の変化に的確に対応できる能力を養う |
看護学科 |
70 |
1年次から看護学原論や基礎看護学実習などの専門科目を履修 |
臨床検査学科 |
20 |
臨床検査についての専門知識と技術を修得し、実践能力を備える |
<主な就職先>
保健医療学部 |
高松赤十字病院、香川大学医学部付属病院、香川県立病院、三豊総合病院、香川県済生会病院、高松市立みんなの病院、徳島赤十字病院、長野松代総合病院、聖隷福祉事業団、京都民医連中央病院など |
トップページに
戻って他の大学を調べる