TOP >鹿児島国際大学
鹿児島国際大学 偏差値 倍率 学費 学部学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
鹿児島国際大学 |
鹿児島県鹿児島市坂之上8-34-1 |
学生数:2,749人 |
<学校紹介>
昭和35年開学。80年余りの伝統を持ちながら、常に社会の変化に対応しつつ教育改革を行う地元伝統校。「東西文化の融合」と「地域社会への貢献」を建学の精神とし、思考力を鍛え、感性を磨き、表現力を養う教育を実践。 |
<偏差値>
学部・学科 |
偏差値 |
経済学部/経済学科 | BF |
経済学部/経営学科 | BF |
福祉社会学部/社会福祉学科 | 35 |
福祉社会学部/児童学科 | 35 |
国際文化学部/国際文化学科 | BF |
国際文化学部/音楽学科 | BF |
---|
※数値は大手模試が発表したデータのおおむね平均値です。BF(ボーダー フリー)とは受験者数と合格者数がほぼ同数で不合格者がほとんど出ない状態です。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
経済学部 | 462人 |
453人 | 1.01倍 |
福祉社会学部 | 401人 |
322人 | 1.24倍 |
国際文化学部 | 258人 |
251人 | 1.02倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料等 |
経済学部 |
155,000円 |
906,660円 |
福祉社会学部 |
155,000円 |
916,660円 |
国際文化学部 |
155,000円 |
906,660~1,451,660円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
経済学部 |
380 |
変動する経済情勢の中で役立つ広い視野を持った人材を育成 |
経済学科 |
200 |
経済学の理論・歴史・政策を学び、金融・国際経済の知識を身につけることを目指す |
経営学科 |
180 |
企業経営と地域活性化に必要な技能と実践力を養成 |
福祉社会学部 |
220 |
福祉専門家を育成し、共生社会・福祉社会の実現をめざす |
社会福祉学科 |
100 |
福祉、保健医療、介護、教育など、社会福祉全般にわたる専門知識と技術を学ぶ |
児童学科 |
120 |
資格取得を重視しており、小学校教諭・幼稚園教諭・保育士を同時取得できる |
国際文化学部 |
155 |
グローバル時代に即応した異文化理解と実践力スキルを高める |
国際文化学科 |
120 |
2年次より言語コミュニケーション専攻、人間文化専攻に分かれる |
音楽学科 |
35 |
器楽、声楽、作曲の3コース |
<取得可能免許・資格>
経済学部 |
中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民・地理歴史・商業・情報)、司書、学校図書館司書教諭など |
福祉社会学部 |
中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民・福祉)、司書、学校図書館司書教諭、社会福祉士、社会福祉主事、精神保健福祉士、介護福祉士、幼稚園教諭1種、小学校教諭1種、特別支援教諭1種、保育士など |
国際文化学部 |
中学校教諭1種(国語・英語・音楽)、高等学校教諭1種(国語・英語・音楽)、学芸員、司書、学校図書館司書教諭など |
<主な就職先>
経済学部 |
鹿児島県警察、南さつま市役所、鹿児島銀行、南日本銀行、鹿児島信用金庫、九州電力、日本ガス、Misumi、南国殖産、JA鹿児島県連など |
福祉社会学部 |
姶良市役所、鹿児島県警察、公益社団法人鹿児島県医師会、公益財団法人慈愛会、公益社団法人昭和会今給黎総合病院、社会福祉法人敬天会、社会福祉法人敬和会、社会福祉法人光陽福祉会、社会福祉法人紫清会、医療法人参天会など |
国際文化学部 |
鹿児島県警察、南日本銀行、鹿児島信用金庫、鹿児島相互信用金庫、日本漁船保険組合鹿児島支所、明治安田生命保険、プライムアシスタンス、いわさきグループ、エーコープ鹿児島、ニシムタなど |
トップページに
戻って他の大学を調べる