TOP >神田外語大学
神田外語大学 偏差値 共通テスト利用ボーダー 倍率 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
神田外語大学 |
千葉県千葉市美浜区若葉1-4-1 |
学生数:4,182人 |
<学校紹介>
1987年開学の私立大学。一人ひとりが言葉を通じたコミュニケーションにより、お互いを認めあい尊重しあう、あたたかな世界を目指す。豊かな教養を有し真のコミュニケーション
能力を身に着けた国際社会に貢献しうる自立した人材の養成を目的とする。 |
<偏差値>
学部/学科 |
偏差値 |
外国語学部/英米語学科 | 53 |
外国語学部/アジア言語学科 | 51 |
外国語学部/イベロアメリカ言語学科 | 50 |
外国語学部/国際コミュニケーション学科 | 54 |
グローバル・リベラルアーツ学部/グローバル・リベラルアーツ学科 | 56 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<共通テスト利用ボーダー>
学部/学科 |
共通テスト利用ボーダー |
外国語学部/英米語学科 | 73% |
外国語学部/アジア言語学科 | 72% |
外国語学部/イベロアメリカ言語学科 | 67% |
外国語学部/国際コミュニケーション学科 | 73% |
グローバル・リベラルアーツ学部/グローバル・リベラルアーツ学科 | 75% |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値です。表示の割合で得点すると60%程度の確率で合格できるというものです。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
外国語学部 | 5961人 |
1928人 | 3.09倍 |
グローバル・リベラルアーツ学部 | 335人 |
111人 | 3.01倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料・施設費・諸会費等 |
外国語学部 |
200,000円 |
1,245,000円 |
グローバル・リベラルアーツ学部 |
200,000円 |
1,425,000円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
外国語学部 |
861 |
各学科とも高い言語運用能力と豊かな国際感覚を身につける |
英米語学科 |
340 |
より実践的に英語の運用能力を磨く、通訳・翻訳課程も設置 |
アジア言語学科 |
196 |
中国語専攻・韓国語専攻・インドネシア語専攻・べトナム語専攻・タイ語専攻の5専攻制 |
イベロアメリカ語学科 |
128 |
スペイン語専攻とブラジル・ポルトガル語専攻の2専攻制 |
国際コミュニケーション学科 |
197 |
国際コミュニケーション専攻と国際ビジネスキャリア専攻の2専攻制 |
グローバル・リベラルアーツ学部 |
60 |
世界の平和と繁栄に貢献するグローバル人材をめざす |
グローバル・リベラルアーツ学科 |
60 |
Humanities・Societies・Global Studiesの領域におけるさまざまな科目を学ぶ、4年間で2回の留学が必修 |
<取得可能免許・資格>
外国語学部 |
中学校教諭1種(英語)、高等学校教諭1種(英語)など |
グローバル・リベラルアーツ学部 |
- |
<主な就職先>
外国語学部 |
全日本空輸、日本ハウスホールディングス、ウェザーニューズ、コンピューターサイエンス、西日本鉄道国際物流事業本部、三菱ケミカル物流、東武トップツアーズ、アドベンチャー、TBCグループ、ベストブライダルなど |
グローバル・リベラルアーツ学部 |
- |
トップページに
戻って他の大学を調べる