TOP >関東学園大学

関東学園大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。

<基本情報>
関東学園大学 群馬県太田市藤阿久町200 学生数:502人

<学校紹介>
1976年開学の私立大学。専的知識を修めることで門学理を究め、応用的展開能力を養い、責任を重んじ、健康な身体、豊かな情操、穏健中正の思想と国際的強調の態度の形成をはかる。福祉と文化の向上に貢献し、人類の平和に寄与する人材を養成する。

<偏差値>
2023年度 偏差値
経済学部 経済学科 39
経済学部 経営学科 39

※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)


<学費>
学部 入学金 年間授業料 諸費用
経済学部 26万円 70.9万円 34万円
学部 初年度総額 4年間総額
経済学部 130.9万円 429万円

<学部 学科紹介>
学部 学科 定員 特色
経済学部 190 現代社会を生き抜く力を身につけ、要望に応えうる人材を育成する
経済学科 95 地域経済デザインコースと公共政策コースの2コース制
経営学科 95 経営・会計コース、国際ビジネスコース、スポーツマネジメントコースの3コース制

<取れる資格>
経済学部

<主な就職先>
経済学部 陸上自衛隊、刑務官、目黒信用金庫、クスリのアオキ、ウエルシア薬局、はが野農業協同組合、富士薬品、トヨタカローラ群馬、松屋フーズホールディングス、ベネッセスタイルケアなど






トップページに
戻って他の大学を調べる