TOP >姫路大学

姫路大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。

<基本情報>
姫路大学 兵庫県姫路市大塩町2042-2 学生数:712人

<学校紹介>
2007年開学の私立大学。健康・福祉の課題に、社会のニーズに呼応した質の高い看護を提供する人材の育成をめざす。豊富な実習科目の設置により看護実践能力を高め、人々の生活の質の向上に寄与する、質の高い看護の専門職を養成する。

<偏差値>
学部 学科 偏差値
看護学部 看護学科40
教育学部 こども未来学科35

<学費>
学部 入学金 年間授業料 諸費用
看護学部 20万円 110万円 58万円
教育学部 20万円 90万円 25万円
学部 初年度総額 4年間総額
看護学部 188万円 692万円
教育学部 135万円 480万円

<学部 学科紹介>
学部 学科 定員 特色
看護学部 100 最新医療に対応した施設・設備を備え、資質の高い実践者を養成
看護学科 100 段階的で豊富な実習プログラムにより質の高い看護実践能力を習得
教育学部 80 未来を担うこどもたちの豊かな成長をサポートする教育者を育成
こども未来学科 80 あらゆる子どもに対して発達支援を行う力を身につける

<取れる資格>
看護学部 養護教諭1種、養護教諭2種、看護師、保健師、助産師など
教育学部 幼稚園教諭1種、小学校教諭1種、保育士、養護教諭1種、学芸員、司書、学校図書館司書教諭、社会福祉主事など

<主な就職先>
看護学部 高槻病院、滋賀県立小児保健医療センター、京都第一赤十字病院、奈良医療大学附属病院、近畿大学奈良病院、製鉄記念広畑病院、神戸市立西神戸医療センター、加古川中央市民病院、兵庫県立尼崎総合医療センターなど
教育学部 神戸市立幼稚園、兵庫県職員、兵庫県内一般企業、児童養護施設さくらこども園、赤穂市立小学校、加西市立小学校、川西市立小学校、神戸市立小学校、相生市立幼稚園など

※偏差値は複数の模試データのおおむね平均値です。

※倍率は全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。

※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。







トップページに
戻って他の大学を調べる