TOP >国際武道大学
国際武道大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
国際武道大学 |
千葉県勝浦市新宮841 |
学生数:1,613人 |
<学校紹介>
1984年開学の私立大学。武道によって有意な人材の育成を行う。建学の精神を理解し、幅広い教養と専門的知識を修得することにより、種々の事象に柔軟に対応できる能力を発揮し、社会を豊かにすることができる人材を養成する。 |
<偏差値>
2023年度 |
偏差値 |
体育学部 武道学科 | 38 |
体育学部 体育学科 | 41 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
体育学部 |
12万円 |
71.5万円 |
56.17万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
体育学部 |
139.67万円 |
522.68万円 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
体育学部 |
440 |
武道精神と人間学的視線からスポーツ文化の振興を担う人材を育成する |
武道学科 |
80 |
伝統的側面、競技的側面、教育的側面の学習を通して総合力を身につける |
体育学科 |
360 |
「スポーツ」と「社会」を結びつける総合的な力を身につける |
<取れる資格>
体育学部 |
中学校教諭1種(保健体育)、高等学校教諭1種(保健体育)など |
<主な就職先>
体育学部 |
大林組、アキレス、ゼット、小西酒造、森永製菓、山崎製パン、リンナイ、東京ガス、西濃運輸、LIXILビバなど |
トップページに
戻って他の大学を調べる