TOP >駒沢女子大学
駒沢女子大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
駒沢女子大学 |
東京都稲城市坂浜238 |
学生数:女2,198人 |
<学校紹介>
1993年開学の私立大学。国際化・情報化の進展、女性の社会参加の拡大など、急速な社会構造の変化にのぞみ、十分に自己を実現し、新しい文化の創造的担い手となる人間性ゆたかな現代女性を養成する。一般教養と共に社会に役立つ専門教育を施す。 |
<偏差値>
2023年度 |
偏差値 |
人間健康学部 健康栄養学科 |
50 |
看護学部 看護学科 |
54 |
人間総合学群 住空間デザイン学類 |
51 |
人間総合学群 人間文化学類 |
44 |
人間総合学群 観光文化学類 |
45 |
人間総合学群 心理学類 |
49 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
人間健康学部 |
30万円 |
80万円 |
36.2万円 |
看護学部 |
30万円 |
105万円 |
53.7万円 |
人間総合学群 |
30万円 |
80万円 |
24.8万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
人間健康学部 |
146.2万円 |
494.8万円 |
看護学部 |
188.7万円 |
679.8万円 |
人間総合学群 |
134.8万円 |
449.2~458.2万円 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
人間健康学部 |
80 |
医療施設の栄養指導や大型給食施設の管理業務、地域の保健指導 |
健康栄養学科 |
80 |
人々の健康維持・増進に寄与できる管理栄養士を養成する |
看護学部 |
80 |
最新の設備を持つ専用実習棟で学び、看護技術を修得する |
看護学科 |
80 |
幅広い知識と技術を備え、看護師として社会に貢献できる人材を育成する |
人間総合学群 |
370 |
実用性、実践性の高い人間総合学群での学びを通して、社会で役立つ資格の取得をめざす |
人間文化学類 |
170 |
社会人基礎力を身につけるための基本科目として日本文化全般を学ぶ |
観光文化学類 |
60 |
多彩な専門科目を学び、観光業界で活躍できる人材を育成する |
心理学類 |
80 |
心理学を多様な視野からとらえ、相談援助・支援に必要な専門性を身につける |
住空間デザイン学類 |
60 |
インテリアデザイン、建築デザインの2コースを設置 |
<取れる資格>
人間健康学部 |
社会福祉主事、栄養士、管理栄養士など |
看護学部 |
養護教諭2種、看護師、保健師など |
人間総合学群 |
中学校教諭1種(国語・英語)、高等学校教諭1種(国語・英語)、社会福祉主事、一級建築士、二級建築士など |
<主な就職先>
人間健康学部 |
聖マリアンナ医科大学病院、多摩川病院、徳洲会、神奈川県医療事業協同組合、、医療法人IMSグループ、エームサービス、日清医療食品、神奈川県厚生農業協同組合連合会、シダックスグループなど |
看護学部 |
JA神奈川県厚生連相模原協同病院、稲城市立病院、NTT東日本関東病院、神奈川県警友会けいゆう病院、川崎市立多摩病院、国家公務員共済組合連合会立川病院、新百合ヶ丘総合病院、聖マリアンナ医科大学病院、鶴巻温泉病院、日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院、済生会東神奈川リハビリテーション病院、町田市民病院、北里大学病院、順天堂大学医学部附属順天堂医院など |
人間総合学群 |
星野リゾート、第一生命保険、東急住宅リース、日産プリンス神奈川販売、コーセー化粧品販売、ジェイアール東海パッセンジャーズ、豊川信用金庫、ミサワリフォーム、神奈川三菱ふそう自動車販売、マッシュスタイルラボなど |
トップページに
戻って他の大学を調べる