TOP >共愛学園前橋国際大学
共愛学園前橋国際大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
共愛学園前橋国際大学 |
前橋市小屋原町1154-4 |
学生数:1,202人 |
<学校紹介>
1999年開学の私立大学。国際社会のあり方についての見識と洞察力を持ちながら、国際化も含む地域社会の諸課題にも対処できる人材を養成する。幅広い視野を得られるカリキュラムと専門力を養えるカリキュラムを共存させ、独自の語学学習の仕組みを導入する。
|
<偏差値>
2023年度 |
偏差値 |
国際社会学部 国際社会学科 国際社会専攻 | 51 |
国際社会学部 国際社会学科 地域児童教育専攻 | 48 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
国際社会学部 |
26万円 |
69万円 |
30万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
国際社会学部 |
125万円 |
422万円 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
国際社会学部 |
299 |
「共生」「国際理解」「地域理解」などを学ぶ |
国際社会学科 |
299 |
国際社会専攻は英語コース、国際コース、情報・経営コース、心理・人間文化コースの4コース制、地域児童教育専攻は児童教育コース(小学校教員養成課程)の1コース |
<取れる資格>
国際社会学部 |
小学校教諭1種、中学校教諭1種(英語・社会)、高等学校教諭1種(英語・公民・地理歴史)など |
<主な就職先>
国際社会学部 |
群馬県公立小学校、東京都公立中学・高等学校、前橋市役所、群馬セキスイハイム、リクルート北関東マーケティング、東日本旅客鉄道、日本運輸、群馬銀行、ベネッセホールディングス、東武ホテルマネジメントなど |
トップページに
戻って他の大学を調べる