TOP >九州保健福祉大学
九州保健福祉大学 偏差値 倍率 学費 学部学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
九州保健福祉大学 |
宮崎県延岡市吉野町1714-1 |
学生数:1,263人 |
<学校紹介>
平成11年開設。「学生一人ひとりのもつ能力を最大限に引き出し引き伸ばし、社会に有為な人材を養成する。」という建学の理念。多彩な学部・学科をそろえた医療・保健・福祉の専門総合大学で、大半の卒業生が医療・福祉関係に進む。 |
<偏差値>
学部/学科 |
偏差値 |
社会福祉学部/スポーツ健康福祉学科 | 36 |
社会福祉学部/臨床福祉学科 | 37 |
臨床心理学部/臨床心理学科 | 36 |
---|
薬学部/薬学科(6年制) | 40 |
薬学部/動物生命薬科学科(4年制) | 38 |
生命医科学部/生命医科学科 | 39 |
※数値は大手模試が発表したデータのおおむね平均値です。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
社会福祉学部 | 73人 |
61人 | 1.19倍 |
臨床心理学部 | 92人 |
75人 | 1.22倍 |
薬学部 | 385人 |
307人 | 1.25倍 |
生命医科学部 | 238人 |
180人 | 1.32倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料等 |
社会福祉学部 |
300,000円 |
1,203,000円 |
臨床心理学部 |
300,000円 |
1,203,000円 |
薬学部 |
300,000円 |
1,496,000~1,616,000円 |
生命医科学部 |
300,000円 |
1,496,000円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
社会福祉学部 |
80 |
多様化する地域社会に対応できるソーシャルワーカーを養成 |
スポーツ健康福祉学科 |
40 |
スポーツ健康福祉コース、鍼灸健康福祉コースの2コース |
臨床福祉学科 |
40 |
社会福祉コース、介護福祉コースの2コース |
臨床心理学部 |
40 |
さまざまな障がいをもった人をケアする専門家の養成が目標である |
臨床心理学科 |
40 |
科学的な視点に基づいた高度な作業療法の知識・技術を習得する |
薬学部 |
140 |
6年制の薬学科と4年制の動物生命薬科学科で専門教育を行う |
薬学科 |
100 |
6年制、「患者さん中心の医療」を担う臨床能力の高い薬剤師を育成 |
動物生命薬科学科 |
40 |
動物看護師や実験動物技術者などの専門家を養成 |
生命医科学部 |
80 |
がん早期診断のスペシャリスト「細胞検査士」の養成を目的とした専門教育 |
生命医科学科 |
80 |
臨床検査技師を養成 |
<取得可能免許・資格>
社会福祉学部 |
中学校教諭1種(保健体育)、高等学校教諭1種(保健体育)、社会福祉士、社会福祉主事、精神保健福祉士、介護福祉士、はり師、きゅう師など |
臨床心理学部 |
社会福祉士、社会福祉主事、言語聴覚士など |
薬学部 |
薬剤師など |
生命医科学部 |
臨床検査技師、臨床工学技士など |
<主な就職先>
社会福祉学部 |
パーソンアンドパーソンスタッフ、さくら整骨院、南日本ソフトウェア、ロコ・ケア、日本ガス、リーフラス、エデンの園、宮崎県教育委員会、ホンダロック、筑紫台高等学校、大分フットボールクラブ、メジャー・トレーナーズ、熊本機能病院など |
臨床心理学部 |
宮崎大学医学部附属病院、延岡共立病院、松崎医院、加治木温泉病院、池田病院、小倉リハビリテーション病院、北九州病院、桜十字八代リハビリテーション病院、京都大原記念病院、徳山リハビリテーション病院など |
薬学部 |
鹿児島大学病院、大分大学医学部附属病院、大分三愛メディカルセンター、新小文字病院、米盛病院、国立病院機構九州グループ、宮崎県庁、藤元メデカルシステム、千代田病院、宮崎市郡医師会病院、熊本大学病院、大洋ポーク、南薩食鳥、やの動物病院、阿蘇動物病院など |
生命医科学部 |
宮崎市郡医師会病院、平和台病院、藤元メディカルシステム、宮崎県済生会日向病院、川南病院、広島大学病院、関西ろうさい病院、広島赤十字・原爆病院、喜界徳洲会病院、人吉医療センター、さくら総合病院など |
トップページに
戻って他の大学を調べる