TOP >九州看護福祉大学
九州看護福祉大学 偏差値 倍率 学費 学部学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
九州看護福祉大学 |
熊本県玉名市富尾888 |
学生数:1,296人 |
<学校紹介>
平成10年開学。地元玉名市をはじめとする旧2市10町の支援により設立された公設民営の大学。「保健・医療・福祉」の分野に関連し合う5学科で、総合的な理解と広い視野を身につける。 |
<偏差値>
学部/学科 |
偏差値 |
看護福祉学部/看護学科 | 45 |
看護福祉学部/社会福祉学科 | 35 |
看護福祉学部/リハビリテー学科 | 35 |
看護福祉学部/鍼灸スポーツ学科 | 35 |
看護福祉学部/口腔保健学科 | 35 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
看護福祉学部 | 777人 |
486人 | 1.59倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料等 |
看護福祉学部 |
200,000円 |
919,450~1,309,450円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
看護福祉学部 |
330 |
「保健」「医療」「福祉」をトータルに考える人材を育成 |
看護学科 |
100 |
豊かな人間力と実践力を身につけた看護の専門家を育成 |
社会福祉学科 |
80 |
福祉の知識、情報、技能を活かせる「福祉の実践家」を養成 |
リハビリテーション学科 |
60 |
理学療法士養成校としては、熊本初の4年制大学 |
鍼灸スポーツ学科 |
40 |
スポーツ医療を学び、人々の健康を支える鍼灸師を養成 |
口腔保健学科 |
50 |
あらゆるライフステージで健康を支援する口腔保健専門職を養成 |
<取得可能免許・資格>
看護福祉学部 |
中学校教諭1種(保健体育)、高等学校教諭1種(保健体育・看護・福祉・商業)、はり師、きゅう師、養護教諭1種、歯科衛生士、理学療法士、社会福祉士、社会福祉主事、精神保健福祉士、介護福祉士、看護師、保健師など |
<主な就職先>
看護福祉学部 |
熊本大学病院、福岡大学病院、佐賀大学医学部附属病院、済生会熊本福祉センター、公立玉名中央病院、くまもと江津湖療育医療センター、桜十字病院、合志第一病院、熊本機能病院、はくざんクリニックなど |
トップページに
戻って他の大学を調べる