TOP >明治国際医療大学
明治国際医療大学 偏差値 共通テスト利用ボーダー 倍率 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
明治国際医療大学 |
京都府南丹市日吉町 |
学生数:857人 |
<学校紹介>
1983年開学の私立大学。「建学の精神」のもとに、人々の健康に貢献する医療従事者の一員としての自覚を養う。高度な東西両医学の専門知識と科学的根拠に基づいた優れた治療技術の教授研究に努め、「心豊かな医療人」を育成するための教育を行う。 |
<偏差値>
学部/学科 |
偏差値 |
鍼灸学部/鍼灸学科 | 38 |
保健医療学部/救急救命学科 | 41 |
保健医療学部/柔道整復学科 | 38 |
看護学部/看護学科 | 43 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<共通テスト利用ボーダー(現在調整中 m(__)m)>
学部/学科 |
共通テスト利用ボーダー |
鍼灸学部/鍼灸学科 | % |
保健医療学部/救急救命学科 | % |
保健医療学部/柔道整復学科 | % |
看護学部/看護学科 | % |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値です。表示の割合で得点すると60%程度の確率で合格できるというものです。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
鍼灸学部 | 19人 |
16人 | 1.18倍 |
保健医療学部 | 85人 |
46人 | 1.84倍 |
看護学部 | 58人 |
45人 | 1.28倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料・施設費・諸会費 |
鍼灸学部 |
300,000円 |
1,705,370円 |
保健医療学部 |
300,000円 |
1,455,370~1,705,370円 |
看護学部 |
300,000円 |
1,705,370円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
鍼灸学部 |
50 |
独自のシステムで実践力に裏づけられた臨床力と倫理を身につける |
鍼灸学科 |
50 |
医師との連携を実践するメディカル鍼灸師を育成 |
保健医療学部 |
120 |
新しい検査法や治療法を取り入れたカリキュラム編成 |
柔道整復学科 |
40 |
応用力を養い、運動器障害治療の専門職医療人を育成する |
救急救命学科 |
80 |
学外実習や救急現場を想定した実習で、判断力と実践力を備えた救急救命士を養成 |
看護学部 |
80 |
人に優しく全人的なケアができる看護専門職者を育てる |
看護学科 |
80 |
西洋医学に東洋医学のエッセンスをプラスしたカリキュラム |
<取得可能免許・資格>
鍼灸学部 |
はり師、きゅう師など |
保健医療学部 |
柔道整復師、救急救命士など |
看護学部 |
看護師、保健師、助産師など |
<主な就職先>
鍼灸学部 |
按幸堂、こばやし鍼灸整骨院、鍼灸Meridian烏丸、平川接骨院/針灸治療院、iCureテクノロジー、SYNERGY JAPAN、不妊鍼灸たまご堂、美容鍼Jasmine、奈良県立盲学校、ワイズケアなど |
保健医療学部 |
乙訓消防組合消防本部、城陽市消防本部、陸上自衛隊、京都田辺中央病院、堺市消防局、たけだ鍼灸整骨院、長尾接骨院、平川接骨院/針灸治療院、SYNERGY
JAPAN、古東整形外科・内科、整形外科河村医院など |
看護学部 |
綾部市立病院、京都鞍馬口医療センター、京都第二赤十字病院、済生会京都府病院、舞鶴医療センター、明治国際医療大学附属病院、大阪急性期・総合医療センター、大阪府立中河内救命救急センター、済生会兵庫県病院、大津赤十字病院など |
トップページに
戻って他の大学を調べる