TOP >宮崎国際大学
宮崎国際大学 偏差値 倍率 学費 学部学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
宮崎国際大学 |
宮崎県宮崎市清武町加納丙1405番地 |
学生数:559人 |
<学校紹介>
平成6年開学。日本初の英語でリベラル・アーツ教育を実践する大学として誕生し、真の国際人を育成してきた。国際教養学部は教員の8割が外国人専任教員。すべての授業を英語で行う。 |
<偏差値>
学部/学科 |
偏差値 |
教育学部/児童教育学科 | 37 |
国際教養学部/比較文化学科 | BF |
---|
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
教育学部 | 156人 |
82人 | 1.90倍 |
国際教養学部 | 131人 |
129人 | 1.01倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料等 |
国際教養学部 |
200,000円 |
1,163,300円 |
教育学部 |
200,000円 |
1,063,300円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
国際教養学部 |
100 |
協働、探究、異文化理解の精神で、世界人類共通の問題を学ぶ |
比較文化学科 |
100 |
2年次後期の約16週間の海外研修(英語圏5ヵ国に派遣)は必修 |
教育学部 |
50 |
教員に必要な基礎知識・技能の修得と人格形成をめざす |
児童教育学科 |
50 |
教育実践力・指導力のある教員の養成をめざす |
<取得可能免許・資格>
国際教養学部 |
- |
教育学部 |
小学校教諭1種、幼稚園教諭1種、保育士など |
トップページに
戻って他の大学を調べる