TOP >長野大学
長野大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
長野大学 |
長野県上田市下之郷658-1 |
学生数:1,436人 |
<学校紹介>
1966年開学の公立大学。さまざまな学問分野の「ものの見方・考え方」を身につけることを通じて、世間の常識や社会通念を問い直すことができる力を養う。自らの社会的役割を的確に認識することのできる人間を世に送り出すことを使命とする。 |
<偏差値>
学部 学科 |
偏差値 |
社会福祉学部 社会福祉学科 |
50 |
環境ツーリズム学部 環境ツーリズム学科 |
52 |
企業情報学部 企業情報学科 |
50 |
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
全学部(地域内) |
28.2万円 |
58万円 |
6万円 |
全学部(その他) |
42.3万円 |
58万円 |
6万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
全学部(地域内) |
92.2万円 |
284.2万円 |
全学部(その他) |
106.3万円 |
298.3万円 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
社会福祉学部 |
150 |
充実した実習体制で、福祉専門職としての知識・技能を育てる |
社会福祉学科 |
150 |
社会福祉、福祉心理、特別支援教育の3分野 |
環境ツーリズム学部 |
95 |
信州のゆたかな自然のフィールドで学ぶ実践的な体験型学習 |
環境ツーリズム学科 |
95 |
環境、観光、地域ビジネスの3コース |
企業情報学部 |
95 |
経営・情報に加えて,広告・デザイン・CGを学ぶことができる |
企業情報学科 |
95 |
経営・情報・デザインの3分野で |
<取れる資格>
社会福祉学部 |
特別支援教諭1種、社会福祉士、社会福祉主事、精神保健福祉士、中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民・地理歴史・福祉)など |
環境ツーリズム学部 |
中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民・地理歴史)など |
企業情報学部 |
高等学校教諭1種(情報)など |
<主な就職先>
社会福祉学部 |
社会福祉法人からし種の会、社会福祉法人博悠会、星野リゾート、社会医療法人恵仁会、日精エー・エス・ビー機械、長野県厚生農業協同組合連合会、社会福祉法人敬老園、社会福祉法人安曇野福祉協会など
|
環境ツーリズム学部 |
ツルヤ、斉藤ホテル、星野リゾート、長野医療生活協同組合、鈴与マタイ、東日本旅客鉄道、警視庁、NTT東日本-関信越、日穀製粉、山洋電気テクノサービスなど |
企業情報学部 |
そごう・西武、ビックカメラ、アネックス・インフォメーション、長野県協同電算、綿半ホームエイド、信州うえだ農業協同組合、シチズンマシナリー、長野銀行、ANAテレマート、東急リゾートサービスなど |
※偏差値は複数の模試データのおおむね平均値です。
※倍率は全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。
※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。
トップページに
戻って他の大学を調べる