TOP >名古屋経済大学
名古屋経済大学 偏差値 共通テスト利用ボーダー 倍率 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
名古屋経済大学 |
愛知県犬山市久保61-1 |
学生数:2,452人 |
<学校紹介>
1979年開学の私立大学。「個人の尊厳を重視し、真理と正義を愛し、勤労と責任を重んじ、自主的精神を身につけた国民を育成する」という教育の目的、「学校教育法」が挙げる「広く知識を授けるとともに、道徳的および応用的能力を展開させる。 |
<偏差値>
学部/学科 |
偏差値 |
経済学部/現代経済学科 |
44 |
経営学部/経営学科 |
45 |
法学部/ビジネス法学科 |
42 |
人間生活科学部/教育保育学科 |
38 |
人間生活科学部/管理栄養学科 |
42 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<倍率>
2021 |
志願者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
経済学部 | 901人 |
446人 | 2.02倍 |
経営学部 | 768人 |
312人 | 2.46倍 |
法学部 | 497人 |
287人 | 1.73倍 |
人間生活科学部 | 318人 |
282人 | 1.12倍 |
※数値は各学部一般選抜の志願者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部/学科 |
入学金 |
年間授業料・施設費・諸会費等 |
経済学部 |
200,000円 |
1,059,010円 |
経営学部 |
200,000円 |
1,059,010円 |
法学部 |
200,000円 |
1,059,010円 |
人間生活科学部/教育保育学科 |
200,000円 |
1,059,010円 |
人間生活科学部/管理栄養学科 |
200,000円 |
1,139,010円 |
<学部・学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
経済学部 |
150 |
消費者・生活者の視点に立った身近なテーマから経済の仕組みを考える |
現代経済学科 |
150 |
消費経済、金融、地域政策、経済実践の4コース |
経営学部 |
150 |
企業経営・お金・物流・人的資源などマネジメントを学ぶ |
経営学科 |
150 |
将来ビジョンに沿ったコースで基礎から体系的に学ぶ |
法学部 |
150 |
法知識に加え、ビジネスコンプライアンスの精神を養成 |
ビジネス法学科 |
150 |
日常生活から国際問題まで密接にかかわる法律を基礎から学ぶ |
人間生活科学部 |
180 |
現場ですぐに役立つ知識と技術を身につけさせる実践教育を展開 |
教育保育学科 |
100 |
子どもの能力を引き出すことのできる教育・保育者を育成 |
管理栄養学科 |
80 |
「食」と「栄養」に関するエキスパートを育成する |
<取得可能免許・資格>
経済学部 |
- |
経営学部 |
高等学校教諭(情報・商業)など |
法学部 |
中学校教諭(社会)、高等学校教諭(公民)など |
人間生活科学部 |
栄養教諭1種、管理栄養士、栄養士、小学校教諭1種、保育士、幼稚園教諭1種など |
<主な就職先>
経済学部 |
エスリード、積水ハウス、東建コーポレーション、ジャニス工業、タイム技研、名古屋樹脂工業、エイチ・アイ・エス、エス・ティー・ワールド、公益社団法人
岩手県サッカー協会、住友三井オートサービスなど |
経営学部 |
日本ハウスホールディングス、ハウスコム、三菱UFJ不動産販売、レオパレス21、綜合警備保障、尾張中央農業協同組合伊勢農業協同組合、とぴあ浜松農業協同組合、あいの風とやま鉄道、大興運輸など |
法学部 |
日本制禦機器、日本耐酸壜、菊水化学工業、トヨタ紡織、大同特殊鋼、名鉄犬山ホテル、矢場とん、リゾートトラスト、日本マクドナルド、スシローグローバルホールディングスなど |
人間生活科学部 |
市邨幼稚園、とやまこども園、小牧幼稚園、にじいろこども園、すみれこども園、あけぼの保育園、愛知県教育委員会、大阪府教育委員会、富山県教育委員会、日立製作所など |
トップページに
戻って他の大学を調べる