日本の全大学トップ>名古屋産業大学
名古屋産業大学の偏差値、共テ率、倍率、学費などの2024年度入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
名古屋産業大学 |
愛知県尾張旭市新居町山の田3255-5 |
学生数:761人 |
<学校紹介>
2000年開学の私立大学。建学の精神は、「職業教育をとおして社会で活躍できる人材の育成」。「誠実にして創造性に富み、専門的能力を身につけた、産業社会で活躍できる人材を育成する」ことを目的とする。現代ビジネスに特化した教育と研究を推進する。 |
<偏差値・共通テストボーダー得点率(2024年度データ)>
学部 学科 |
偏差値 |
共テ率 |
現代ビジネス学部 現代ビジネス学科 |
35 | 38% |
<学費(2024年度データ)>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
現代ビジネス学部 |
30万円 |
65万円 |
39.1万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
現代ビジネス学部 |
134.1万円 |
445.9万円 |
<学部 学科紹介(2023年度データ)>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
現代ビジネス学部 |
150 |
新時代を切り拓く理論やノウハウ、創造力を育成する |
現代ビジネス学科 |
150 |
医療情報管理コース、ビジネス心理コース、情報ビジネスコース、環境ビジネスコース、スポーツビジネスコースの5コース制 |
<取れる資格(2022年度データ)>
現代ビジネス学部 |
中学校教諭(社会・保健体育)、高等学校教諭(公民・情報・商業・保健体育)など |
<主な就職先(2022年度データ)>
現代ビジネス学部 |
愛知信用金庫、豊川信用金庫、遠州信用金庫、ヤマト運輸、トランコムDS、名正運輸、中部国際空港旅客サービス、名古屋観光ホテル、青山商事、愛知日産自動車など
|
※偏差値、共通テストボーダー得点率は公表されている複数の模試データのおおむね平均値です。
※倍率は一般入試、共通テスト利用入試の全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。
※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。
※2024年度データとは2023年度の実績です。
(更新日:2023/9/10)
トップページに
戻って他の大学を調べる