TOP >ノースアジア大学

ノースアジア大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。

<基本情報>
ノースアジア大学 秋田県秋田市下北手桜守沢46-1 学生数:717

<学校紹介>
1953年開学の私立大学。教養教育と密接な関連のもとに科学的で実際的な専門教育を施し、健全にして善良な社会人を育成することを目的とし、人類の福祉と国家の繁栄に寄与する。実社会に役に立つ学問を身につけ、人として調和のとれた優れた人材の養成する。

<偏差値>
2023年度 偏差値
経済学部 経済学科 41
法学部 法律学科 40
法学部 国際観光学科 39

※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)


<学費>
学部 入学金 年間授業料 諸費用
経済学部 20万円 66.8万円 31.25万円
法学部 20万円 66.8万円 31.25万円
学部 初年度総額 4年間総額
経済学部 118.05万円 412.2万円
法学部 118.05万円 412.2万円

<学部 学科紹介>
学部 学科 定員 特色
経済学部 120 経済・経営専門教育と実務・実践教育を結びつけたカリキュラム
経済学科 120 発展・実践等の3層に科目群を編成し、経済学と経営学を体系的に学ぶ
法学部 160 幅広い教養に支えられた法的思考力・法的実践力を育てる
法律学科 100 地域社会の多様な職業の特性に合わせて、行政、企業法務、法律の3コースを用意
国際観光学科 60 国際、観光の2コースを設け、観光地や観光施設の視察・調査研究など、実務・実践的な授業科目が充実

<取れる資格>
経済学部 中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民・地理歴史・商業)など
法学部

<主な就職先>
経済学部 日本住宅、鹿島道路、ニプロ、ホクエツ、NID東北、東日本旅客鉄道、ヨドバシカメラ、ダイキンHVACソリューション東北、秋田ヤクルト販売、秋田スバル自動車、仙台銀行
法学部 ユナイテッド計画、シグマソリューションズ、JALスカイ、ANA新千歳空港、サントリービバレッジサービス、ダンロップタイヤ東北、秋田信用金庫、三井不動産ホテルマネジメント、名鉄観光サービス、日本年金機構、電通ワークス、北海道警察






トップページに
戻って他の大学を調べる