TOP >沖縄大学
沖縄大学 偏差値 倍率 学費 学部学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
沖縄大学 |
沖縄県那覇市国場555 |
学生数:2,286人 |
<学校紹介>
昭和36年開学。「地域共創・未来共創の大学へ」を建学の理念とし、地球・地域市民の教育の拠点、地球・地域環境に貢献する教育研究。地域に根ざし、地域と共に生きる開かれた大学を基本理念とし、様々な教育改革にチャレンジしいている。 |
<偏差値>
学部・学科 |
偏差値 |
経法商学部/経法商学科 | 35 |
人文学部/国際コミュニケーション学科 | 37 |
人文学部/福祉文化学科 | 35 |
人文学部/こども文化学科 | 37 |
健康栄養学部/管理栄養学科 | 37 |
---|
※数値は大手模試が発表したデータのおおむね平均値です。
<倍率>
2021 |
志願者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
経法商学部 | 347人 |
171人 | 2.02倍 |
人文学部 | 427人 |
225人 | 1.89倍 |
健康栄養学部 | 94人 |
49人 | 1.91倍 |
※数値は各学部一般選抜の志願者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料・施設府・諸会費 |
経法商学部 |
125,000円 |
838,300円 |
人文学部 |
125,000円 |
836,300~837,300円 |
健康栄養学部 |
125,000円 |
1,036,660円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
経法商学部 |
220 |
法システム、経済・経営システムの多面的総合的な問題を解決する |
経法商学科 |
220 |
法律行政コース、経済経営コース、地域社会コースの3コース |
人文学部 |
250 |
沖縄独自の新しい動きを背景にしたユニークな3学科編成 |
国際コミュニケーション学科 |
80 |
英語コミュニケーションコース、中国語コミュニケーションコース、日本語教育コース、国際交流コースの4コース |
福祉文化学科 |
120 |
社会福祉専攻、健康スポーツ福祉専攻の2専攻 |
こども文化学科 |
50 |
未来を担う沖縄のこどもたちのためになる教員を養成 |
健康栄養学部 |
80 |
食事や栄養についての指導や管理などを専門とする人材の育成 |
管理栄養学科 |
80 |
生活習慣や食習慣の改善を中心に、食事や栄養についての指導や管理などを専門とする人材の育成を目指す |
<取得可能免許・資格>
経法商学部 |
中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民・地理歴史)など |
人文学部 |
中学校教諭1種(英語・保健体育)、高等学校教諭1種(英語・保健体育)、小学校教諭1種、社会福祉士、社会福祉主事、精神保健福祉士など |
健康栄養学部 |
栄養教諭1種、管理栄養士、栄養士など |
<主な就職先>
全学部 |
-イー・コード、魚しげ、アイ・レボリューション、児童デイサービス、メロディ、愛歯、石井商事、いえらぶ琉球、オーケー、アパレオプラス合同会社こどもプラス、フィッシングマックス、ヴィックスコミュニケーションズなど |
トップページに
戻って他の大学を調べる