TOP >大阪物療大学
大阪物療大学 偏差値 共通テスト利用ボーダー 倍率 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
大阪物療大学 |
大阪府堺市西区鳳東町4-410-5 |
学生数:373人 |
<学校紹介>
2011年開学の私立大学。建学の精神に則り、人の心と温かさがわかり、ひとりの社会人・医療人としての自覚と誇りを持って、新しい社会の要請に応える医療職の人材を育成する。地域社会における医療の発展並びに人々の健康の保持・増進に貢献する。 |
<偏差値>
学部/学科 |
偏差値 |
保健医療学部/診療放射線技術学科 | 40 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<共通テスト利用ボーダー(現在調整中 m(__)m)>
学部/学科 |
共通テスト利用ボーダー |
保健医療学部/診療放射線技術学科 | % |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値です。表示の割合で得点すると60%程度の確率で合格できるというものです。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
保健医療学部 | 114人 |
49人 | 2.32倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(学校推薦型選抜は含みません。共通テスト利用・総合型選抜はありません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料・施設費・諸会費等 |
保健医療学部 |
300,000円 |
1,642,000円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
保健医療学部 |
80 |
診療放射線技術が身につく系統立てたカリキュラムを編成している |
診療放射線技術学科 |
80 |
技術を身につけるために、最新鋭の機器が揃う充実した実習環境 |
<主な就職先>
保健医療学部 |
和泉市立総合医療センター、八尾市立病院、高槻病院、千船病院、箕面市立病院、兵庫医科大学病院、和歌山県立医科大学附属病院、関西医科大学附属病院、兵庫県立尼崎総合医療センター、国立病院機構 近鉄グループなど |
トップページに
戻って他の大学を調べる