日本の全大学トップ>大手前大学
大手前大学の偏差値、共テ率、倍率、学費などの2024年度入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
大手前大学 |
兵庫県西宮市御茶家所町6-42 |
学生数:3,303人 |
<学校紹介>
1966年開学の私立大学。建学の精神である“STUDY FOR LIFE (生涯にわたる、人生のための学び)”に基づき、豊かな教養と専門的学術、旺盛な自己開発精神、優れた国際感覚及び問題解決能力を備えた人材を育成する。国際社会に貢献することを目的とする。 |
<偏差値・共通テストボーダー得点率(2024年度データ)>
学部 学科 |
偏差値 |
共テ率 |
国際日本学部 国際日本学科 | 36 | 54% |
建築&芸術学部 建築&芸術学科 | 35 | 63% |
現代社会学部 現代社会学科 | 40 | 54% |
健康栄養学部 管理栄養学科 | 41 | 66% |
国際看護学部 看護学科 | 41 | 62% |
経営学部 経営学科 | 35 | 54% |
<倍率(2024年度データ)>
学部 |
倍率(一般入試+共テ利用入試) |
国際日本学部 |
1.56倍
|
建築&芸術学部 |
2.23倍
|
現代社会学部 |
5.30倍
|
健康栄養学部 |
5.75倍
|
国際看護学部 |
4.50倍
|
経営学部 |
1.81倍
|
<学費(2024年度データ)>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
国際日本学部 |
24万円 |
81万円 |
24万円 |
建築&芸術学部 |
24万円 |
81万円 |
34万円 |
現代社会学部 |
24万円 |
81万円 |
24万円 |
健康栄養学部 |
27万円 |
86万円 |
39万円 |
国際看護学部 |
27万円 |
100万円 |
62万円 |
経営学部 |
24万円 |
81万円 |
24万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
国際日本学部 |
129万円 |
449万円 |
建築&芸術学部 |
139万円 |
489万円 |
現代社会学部 |
129万円 |
449万円 |
健康栄養学部 |
152万円 |
527万円 |
国際看護学部 |
189万円 |
675万円 |
経営学部 |
129万円 |
449万円 |
<学部 学科紹介(2023年度データ)>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
国際日本学部 |
160 |
分野を横断したこれからの時代の歴史・文化・言語を学びとる |
国際日本学科 |
160 |
文化についての洞察力と教養、異文化を尊重し理解する力を身につける |
建築&芸術学部 |
170 |
メディアや芸術の各分野で創造力と表現力を修得 |
建築&芸術学科 |
170 |
建築コース、芸術コース、メディアコースの3コース制 |
現代社会学部 |
200 |
国内外の社会現象を教育研究の対象としている |
現代社会学科 |
200 |
経営コース、情報・コンピュータコース、心理コースの3コース制 |
健康栄養学部 |
80 |
豊かな教養や人間性を兼ね備えた管理栄養士を養成する |
管理栄養学科 |
80 |
多彩な分野において貢献できる食のエキスパートを輩出する |
国際看護学部 |
80 |
体系的なカリキュラムによって確かな看護実践力を培う |
看護学科 |
80 |
国際的な視点を持った看護師の育成を目指す |
経営学部 |
170 |
2023年新設 |
経営学科 |
170 |
- |
<取れる資格(2022年度データ)>
国際日本学部 |
中学校教諭1種(国語・英語・社会)、高等学校教諭1種(国語・英語・地理歴史)、学芸員、司書など |
建築&芸術学部 |
中学校教諭1種(美術)、高等学校教諭1種(美術・工芸)、学芸員、司書、一級建築士、二級建築士など |
現代社会学部 |
司書など |
健康栄養学部 |
栄養士、管理栄養士、司書など |
国際看護学部 |
看護師など |
経営学部 |
- |
<主な就職先(2022年度データ)>
国際日本学部 |
JTB関西、エイチ・アイ・エス、タリーズコーヒージャパン、淡路日の出農業協同組合など |
建築&芸術学部 |
オクジュー、大和リース、インテリア、マナベインテリアハーツ、鴻池組、森本組、コスモス薬品、エディオン、あきんどスシロー、共立メンテナンス |
現代社会学部 |
兵庫県警察本部、ホテルニューアワジ神戸、大阪シティ信用金庫、ヨドバシカメラ、ライフコーポレーションなど |
健康栄養学部 |
- |
国際看護学部 |
- |
経営学部 |
- |
※偏差値、共通テストボーダー得点率は公表されている複数の模試データのおおむね平均値です。
※倍率は一般入試、共通テスト利用入試の全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。
※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。
※2024年度データとは2023年度の実績です。
(更新日:2023/9/20)
トップページに
戻って他の大学を調べる