TOP >聖泉大学
聖泉大学 偏差値 共通テスト利用ボーダー 倍率 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
聖泉大学 |
滋賀県彦根市肥田町720 |
学生数:505人 |
<学校紹介>
2003年開学の私立大学。「地域に根差し、地域から親しまれ、地域に貢献する」大学をモットーに教育研究に取り組む。人間理解を目指した教育を行い、人材の育成に取り組む。少人数の特色を生かし、学生一人一人のニーズに合ったきめ細かい教育指導を行う。 |
<偏差値>
学部 学科 |
偏差値 |
人間学部 人間心理学科 | 40 |
看護学部 看護学科 | 39 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<共通テスト利用ボーダー(現在調整中 m(__)m)>
学部 学科 |
共通テスト利用ボーダー |
人間学部 人間心理学科 | % |
看護学部 看護学科 | % |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値です。表示の割合で得点すると60%程度の確率で合格できるというものです。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
人間学部 | 21人 |
21人 | 1.00倍 |
看護学部 | 88人 |
83人 | 1.06倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料・施設費・諸会費等 |
人間学部 |
200,000円 |
1,065,300円 |
看護学部 |
200,000円 |
1,627,300円 |
<学部・学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
人間学部 |
75 |
臨床・発達心理、健康運動心理、キャリア創造の3専攻 |
人間心理学科 |
75 |
個々の人間力を伸ばし、主体的に行動して社会に貢献できる人材の育成 |
看護学部 |
80 |
人の心を理解し、人々の健康を支え、看護を探求して実践 |
看護学科 |
80 |
積極的に地域社会に貢献できる実践能力のある看護職を育成 |
<取得可能免許・資格>
人間学部 |
社会福祉主事など |
看護学部 |
看護師、保健師など |
<主な就職先>
人間学部 |
大津赤十字病院、日本郵便、誠光福祉会、ウエルシア薬局、平和堂、ローソン、ネッツトヨタびわこ、スズキ自販滋賀、湖東信用金庫、日本生命保険、虹の会など |
看護学部 |
滋賀医科大学医学部附属病院、長浜赤十字病院、近江八幡市立総合医療センター、彦根市立病院、東近江総合医療センター、草津総合病院、京都第一赤十字病院、聖マリアンナ医科大学病院、滋賀県立総合病院、東近江総合医療センター、大津赤十字病院など
|
トップページに
戻って他の大学を調べる