TOP >仙台大学
仙台大学 偏差値 共通テスト利用ボーダー 倍率 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
仙台大学 |
宮城県柴田郡柴田町船岡南2-2-18 |
学生数:2,623人 |
<学校紹介>
1967年開学の私立大学。現代武道及び子ども運動教育に関する諸科学を教授研究し、当該分野における指導者としての専門的知識と技能を体得させる。高い識見と広い視野とをもって、社会の指導的な役割を果し得る有能な人材を育成する。
|
<偏差値>
学部/学科 |
偏差値 |
体育学部/体育学科 | 42 |
体育学部/健康福祉学科 | 40 |
体育学部/運動栄養学科 | 39 |
体育学部/スポーツ情報マスメデ学科 | 39 |
体育学部/現代武道学科 | 39 |
体育学部/子ども運動教育学科 | 41 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<共通テスト利用ボーダー>
学部/学科 |
共通テスト利用ボーダー |
体育学部/体育学科 | 51% |
体育学部/健康福祉学科 | 50% |
体育学部/運動栄養学科 | 52% |
体育学部/スポーツ情報マスメデ学科 | 52% |
体育学部/現代武道学科 | 54% |
体育学部/子ども運動教育学科 | 48% |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値です。表示の割合で得点すると50~60%の確率で合格できるというものです。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
体育学部 | 228人 |
201人 | 1.13倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料・施設費・実習費 |
体育学部 |
250,000円 |
1,190,000円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
体育学部 |
600 |
体育・スポーツなどを通じて社会に貢献できる指導者を養成 |
体育学科 |
300 |
スポーツコーチング・コース、スポーツトレーナー・コース、スポーツマネジメント・コースの3コース制 |
健康福祉学科 |
100 |
正しい運動指導やレクリエーションのスペシャリストを養成 |
運動栄養学科 |
80 |
スポーツ関連の資格とともに栄養士免許や栄養教諭二種免許が取得できる |
スポーツ情報マスメディア学科 |
40 |
スポーツが持つ価値や豊かさを多くの人に伝える人材を育成する |
現代武道学科 |
40 |
武道を介して社会の安全・安心を担う基幹的な人材を育成 |
子ども運動教育学科 |
40 |
幼稚園教諭・保育士・幼児体育指導者の資格取得をサポートする |
<取得可能免許・資格>
体育学部 |
幼稚園教諭1種、中学校教諭1種(保健体育)、高等学校教諭1種(保健体育・福祉)、、特別支援教諭1種、養護教諭1種、栄養教諭2種、社会福祉主事、社会教育主事、介護福祉士、管理栄養士、栄養士、保育士など |
<主な就職先>
体育学部 |
小学校教諭、中学校・高等学校教諭、警視庁、福岡ソフトバンクホークス、楽天ヴィッセル神戸、七十七銀行、ミズノスポーツサービス、RIZAP、東日本旅客鉄道、青山商事、陸上自衛隊、警視庁など |
トップページに
戻って他の大学を調べる