TOP >静岡県立農林環境専門職大学
静岡県立農林環境専門職大学 偏差値 倍率 学費 学部学科 資格 就職先 情報 2022
<基本情報>
静岡県立農林環境専門職大学 |
静岡県磐田市富丘678-1 |
学生数:-人 |
<学校紹介>
2020年に静岡県立農林大学校を前身として開学した公立専門職大学。「大地に根ざし、未来を耕し、地域に実を結ぶ。」農林業のための高度な実践力と豊かな創造力を培う専門職大学。農林業経営のプロフェッショナルであるとともに、農山村地域社会のリーダーとなる人材を育てる。 |
<偏差値>
学部・学科 |
偏差値 |
生産環境経営学部/生産環境経営学科 | 44 |
---|
※数値は大手模試が発表したデータのおおむね平均値です。
<倍率>
学部・学科 |
実質倍率 2021 |
生産環境経営学部/生産環境経営学科 | 2.22 |
---|
※数値は一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(総合型選抜・学校推薦型選抜・共通テスト利用[私立]は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
初年度総額 |
生産環境経営学部
(県内) |
14.1万円 |
32.23万円 |
22.492万円 |
68.822万円 |
生産環境経営学部
(県外) |
36.66万円 |
32.23万円 |
22.492万円 |
91.382万円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
生産環境経営学部 |
24 |
経営の中心として自らの夢を実現できる農林業者の育成を目指す |
生産環境経営学科 |
24 |
2年次から栽培、林業、畜産の各分野の専門科目をコース別に履修する |
トップページに
戻って他の大学を調べる