TOP >創価大学
創価大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
創価大学 |
東京都八王子市丹木町1-236 |
学生数:6,505人 |
<学校紹介>
1971年開学の私立大学。「人間教育」を目指し、豊かな人間性を基盤として、人類が直面する個々の問題に真摯に取り組み、智慧を発揮していく創造的人間を育成する。知識を生かしながら、問題を解決するために自在に智慧を発揮していく。
|
<偏差値>
2023年度 |
偏差値 |
経済学部 経済学科 | 47 |
経営学部 経営学科 | 50 |
法学部 法律学科 | 47 |
文学部 人間学科 | 47 |
教育学部 教育学科 | 48 |
教育学部 児童教育学科 | 48 |
理工学部 情報システム工学科 | 47 |
理工学部 共生創造理工学科 | 49 |
看護学部 看護学科 | 48 |
国際教養学部 国際教養学科 | 53 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
経済学部 |
20万円 |
95万円 |
1.9万円 |
経営学部 |
20万円 |
95万円 |
1.9万円 |
法学部 |
20万円 |
95万円 |
1.9万円 |
文学部 |
20万円 |
97万円 |
1.9万円 |
教育学部 |
20万円 |
97万円 |
1.9万円 |
理工学部 |
20万円 |
128万円 |
10.9万円 |
看護学部 |
20万円 |
124万円 |
17.9万円 |
国際教養学部 |
20万円 |
121万円 |
1.9万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
経済学部 |
116.9万円 |
407.6万円 |
経営学部 |
116.9万円 |
407.6万円 |
法学部 |
116.9万円 |
407.6万円 |
文学部 |
118.9万円 |
415.6万円 |
教育学部 |
118.9万円 |
415.6万円 |
理工学部 |
158.9万円 |
575.6万円 |
看護学部 |
161.9万円 |
587.6万円 |
国際教養学部 |
142.9万円 |
511.6万円 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
経済学部 |
190 |
「人間主義の経済学」をめざしたカリキュラム編成 |
経済学科 |
190 |
経済理論・統計学、現代経済、グローバル地域経済、SUCCEEDの4コース |
経営学部 |
190 |
国際的なビジネスシーンに不可欠な専門知識や外国語能力・・・ |
経営学科 |
190 |
人間主義経営を担うリーダーを育成 |
法学部 |
240 |
新時代に対応するため国際化をめざした「創価法学」を学ぶ |
法律学科 |
240 |
リーガルプロフェッション、ビジネス法務、公共政策・行政などの4コース |
文学部 |
350 |
確かな外国語力と幅広い教養、深い専門的知識を身につける |
人間学科 |
350 |
多様な分野に進めるグローバル人材を育成する |
教育学部 |
180 |
「人間教育の最高学府たれ」の建学理念のもとに人材を育成 |
教育学科 |
80 |
教育学、心理学、国際教養の3コース |
児童教育学科 |
100 |
教育全般に関する豊かな知識と教養を身につける |
理工学部 |
180 |
サイエンスとテクノロジーを人類の真の平和と発展に役立てる |
情報システム工学科 |
80 |
数理・情報科学、先進システム、知識環境ロボットの3領域 |
共生創造理工学科 |
100 |
応用物理学、物質理工学、生命理工学、環境理工学の4領域 |
看護学部 |
80 |
広い視野と豊かな教養を身につけ、生命の尊厳を基調とする |
看護学科 |
80 |
ヒューマンケア」の実践ができる看護のプロフェッショナルを育成する |
国際教養学部 |
90 |
世界を舞台に活躍するめに必要な「国際性」「学際性」「実践力」を養う |
国際教養学科 |
90 |
英語によるコミュニケーション能力の向上と異文化理解を図る |
<取れる資格>
経済学部 |
社会教育主事など |
経営学部 |
社会教育主事など |
法学部 |
社会教育主事など |
文学部 |
中学校教諭1種(国語・英語・社会)、高等学校教諭1種(国語・英語・公民・地理歴史)、社会福祉士、社会福祉主事など |
教育学部 |
幼稚園教諭1種、小学校教諭1種、特別支援教諭、社会教育主事、中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民)、社会福祉主事など |
理工学部 |
中学校教諭1種(数学・理科)、高等学校教諭1種(数学・理科)、社会教育主事など |
看護学部 |
看護師など |
国際教養学部 |
- |
<主な就職先>
経済学部 |
星野リゾート、マキタ、TDK、東京電力ホールディングス、、大林組、きのくに信用金庫、アクセンチュア、アストラゼネカ、日本旅行、ノバレーゼ、日本アイ・ビー・エム、パナソニックなど |
経営学部 |
日本アイ・ビー・エム、日本航空、アルペン、イワキ、日本食研ホールディングス、日本駐車場開発、京王百貨店、コーセー、たけでん、TISソリューションリンク、バロックジャパンリミテッド、PwCあらた有限責任監査法人など |
法学部 |
ベネッセスタイルケア、明治安田生命保険相互会社、アビームコンサルティング、阿波銀行、大林組、カメイ、静岡中央銀行、須賀工業、山善、ユナイテッドアローズ、、日本アイ・ビー・エム、大成建設など |
文学部 |
日本旅行、パーソルプロセス&テクノロジー、京王プラザホテル、KDDIエボルバ、アネスト岩田、イーオン、ステート・ストリート信託銀行、綜合警備保障、北海道旅客鉄道、マクセル、など
|
教育学部 |
小学校教員、幼稚園教員、中学校教員、アベイズム、イオン琉球、モード・プランニング・ジャパン、八洲測器、学校法人三幸学園、サン・ライフ、Suprieve、スプリックス、日本保育サービス、HITOWAキッズライフなど
|
理工学部 |
関東日本フード、協和エクシオ、ケイアイスター不動産、三和シヤッター工業、アルトナー、アルプス技研、日本工営、日本証券テクノロジー、VSN、富士ソフト、メイテック、清水建設など |
看護学部 |
がん研究会有明病院、榊原記念病院、国立がん研究センター中央病院、国立成育医療研究センター、藤田医科大学病院、大阪医科大学附属病院、九州大学病院、北里大学病院、長野県立こども病院、大阪市立総合医療センターなど |
国際教養学部 |
東光高岳、東武トップツアーズ、システムシェアード、住友林業ホームテック、アビームコンサルティング、イーオン、NECソリューションイノベータ、エヌ・ティ・ティ・データ、日本電気、日本アイ・ビー・エム、PwCあらた有限責任監査法人、日本アイ・ビー・エムなど |
トップページに
戻って他の大学を調べる