TOP >尚絅大学
尚絅大学 偏差値 倍率 学費 学部学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
尚絅大学 |
熊本県熊本市中央区九品寺2丁目6の78 |
学生数(女子):485人 |
<学校紹介>
昭和50年開設。開校以来、一貫して「こころを磨く」を大切にした教育に力を注ぎ、常に実社会で「役に立つ」女性を輩出。「智徳並進」の建学精神を守りつつ、文化と生活に力点を置いた教育の研究を展開している。 |
<偏差値>
学部・学科 |
偏差値 |
現代文化学部 文化コミュニケーション学科 | BF |
生活科学部 栄養科学科 | 40 |
---|
※数値は大手模試が発表したデータのおおむね平均値です。BF(ボーダー フリー)とは受験者数と合格者数がほぼ同数で不合格者がほとんど出ない状態です。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
現代文化学部 | 90人 |
90人 | 1.00倍 |
生活科学部 | 141人 |
94人 | 1.50倍 |
※数値は各学部全選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料等 |
現代文化学部 |
220,000円 |
890,000円 |
生活科学部 |
220,000円 |
1,070,000円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
現代文化学部 |
75 |
幅広い教養を身につけ、多様化する社会で活躍する人材に |
文化コミュニケ学科 |
75 |
さまざまな「文化」に関する分析力を育成する |
生活科学部 |
70 |
高度な栄養管理能力を身につけ、活躍できる管理栄養士を育成する |
栄養科学科 |
70 |
健康、保健、医療、福祉および介護などの分野で活躍できる管理栄養士の養成 |
<取得可能免許・資格>
現代文化学部 |
司書など |
生活科学部 |
栄養教諭1種、栄養士、管理栄養士など |
<主な就職先>
現代文化学部 |
熊本銀行、第一生命保険、金剛、肥後銀行、明治安田生命保険、熊本日日新聞、鶴屋百貨店、古荘、熊本県警、鹿本農業協同組合など |
生活科学部 |
熊本中央病院、人吉医療センター、山鹿中央病院、カネリョウ海藻、丸美屋、ハウディ、JA果実連熊本、リョーユーパングループ、熊本プリマハム、淀川食品など |
トップページに
戻って他の大学を調べる