TOP >高崎商科大学
高崎商科大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
高崎商科大学 |
群馬県高崎市根小屋町741 |
学生数:884人 |
<学校紹介>
2001年開学の私立大学。教育理念は実学教育と人間性の養成、地域社会への貢献。学部の課程では、商学に関する広い知識と深く専門研究し、知的道徳的及び応用的能力を展開させ、実社会で活かせる能力と専門性を養うことを目的としている。
|
<偏差値>
2023年度 |
偏差値 |
商学部 経営学科 | 45 |
商学部 会計学科 | 41 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
商学部 |
25万円 |
69.6万円 |
34.37万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
商学部 |
128.97万円 |
438.77万円 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
商学部 |
200 |
モノやサービスの取引を軸にビジネスや社会を考える |
経営科 |
130 |
経営コース、情報コース、観光まちづくりコースの3コース制 |
会計科 |
70 |
会計コース、金融コースの2コース制 |
<主な就職先>
商学部 |
群馬銀行、あずさ監査法人、税理士法人さくら税務、東京コンピュータサービス、メニコン、ゲオホールディングス、群馬ダイハツ自動車、クスリのアオキ、星野リゾートグループ、自衛隊など |
トップページに
戻って他の大学を調べる