TOP >帝京平成大学
帝京平成大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
帝京平成大学 |
東京都豊島区東池袋2-51-4 |
学生数:10,271人 |
<学校紹介>
1987年開学の私立大学。実学の精神を基とし、幅広い知識と専門分野における実践能力を身につけ、創造力豊かな逞しい人間愛にあふれた人材を養成する。実学教育を基本とし、社会に出てから即戦力となる技能が身につく実践的な実習や講座を展開する。 |
<偏差値>
2023年度 |
偏差値 |
薬学部 薬学科 | 48 |
人文社会学部 児童学科 保育・幼稚園コース | 46 |
人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コース | 45 |
人文社会学部 経営学科 | 47 |
人文社会学部 観光経営学科 | 46 |
人文社会学部 人間文化学科 | 45 |
ヒューマンケア学部 看護学科 | 57 |
ヒューマンケア学部 柔道整復学科 | 47 |
ヒューマンケア学部 鍼灸学科 | 47 |
健康メディカル学部 健康栄養学科 | 50 |
健康メディカル学部 理学療法学科 | 50 |
健康メディカル学部 心理学科 | 43 |
健康メディカル学部 言語聴覚学科 | 47 |
健康メディカル学部 作業療法学科 | 51 |
健康メディカル学部 医療科学科 臨床工学コース | 48 |
健康メディカル学部 医療科学科 救急救命士コース | 44 |
健康医療スポーツ学部 看護学科 | 48 |
健康医療スポーツ学部 柔道整復学科 | 45 |
健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科 作業療法コース | 46 |
健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科 理学療法コース | 45 |
健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 トレーナー・スポーツコース | 43 |
健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 救急救命士コース | 46 |
健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコース | 47 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
薬学部 薬学科 |
35万円 |
135万円 |
68.47万円 |
人文社会学部 児童学科 保育・幼稚園コース |
20万円 |
80万円 |
68.47万円 |
人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コース |
20万円 |
80万円 |
34.33万円 |
人文社会学部 人間文化学科 福祉コース |
20万円 |
80万円 |
30.33万円 |
人文社会学部 人間文化学科 メディア文化コース |
20万円 |
82万円 |
30.33万円 |
人文社会学部 人間文化学科 グローバルコミュニケーションコース |
20万円 |
80万円 |
30.33万円 |
人文社会学部 経営学科 |
20万円 |
80万円 |
30.33万円 |
人文社会学部 経営学科 経営コース |
20万円 |
80万円 |
30.33万円 |
人文社会学部 経営学科 トレーナー・スポーツ経営コース |
20万円 |
82万円 |
32.33万円 |
人文社会学部 経営学科 経営情報コース |
20万円 |
80万円 |
30.33万円 |
人文社会学部 観光経営学科 |
20万円 |
80万円 |
30.33万円 |
ヒューマンケア学部 看護学科 |
30万円 |
96万円 |
68.33万円 |
ヒューマンケア学部 柔道整復学科 |
30万円 |
100万円 |
98.33万円 |
ヒューマンケア学部 鍼灸学科 |
30万円 |
100万円 |
98.33万円 |
健康メディカル学部 健康栄養学科 |
20万円 |
87万円 |
42.33万円 |
健康メディカル学部 理学療法学科 |
30万円 |
90万円 |
70.33万円 |
健康メディカル学部 心理学科 |
20万円 |
84万円 |
30.33万円 |
健康メディカル学部 言語聴覚学科 |
30万円 |
84万円 |
68.33万円 |
健康メディカル学部 作業療法学科 |
30万円 |
87万円 |
70.33万円 |
健康メディカル学部 医療科学科 臨床工学コース |
20万円 |
87万円 |
43.33万円 |
健康メディカル学部 医療科学科 救急救命士コース |
20万円 |
87万円 |
43.33万円 |
健康医療スポーツ学部 看護学科 |
30万円 |
84万円 |
68.33万円 |
健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 トレーナー・スポーツコース |
20万円 |
80万円 |
30.33万円 |
健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 救急救命士コース |
20万円 |
84万円 |
43.33万円 |
健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコース |
20万円 |
80万円 |
28.33万円 |
健康医療スポーツ学部 柔道整復学科 |
20万円 |
100万円 |
55.33万円 |
健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科 作業療法コース |
30万円 |
84万円 |
53.33万円 |
健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科 理学療法コース |
30万円 |
84万円 |
53.33万円 |
学部 |
初年度総額 |
6・4年間総額 |
薬学部 薬学科 |
238.47万円 |
1255.82万円/6年 |
人文社会学部 児童学科 保育・幼稚園コース |
134.33万円 |
477.32万円/4年 |
人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コース |
134.33万円 |
477.32万円/4年 |
人文社会学部 人間文化学科 福祉コース |
130.33万円 |
461.2万円/4年 |
人文社会学部 人間文化学科 メディア文化コース |
132.33万円 |
469.32万円/4年 |
人文社会学部 人間文化学科 グローバルコミュニケーションコース |
130.33万円 |
469.32万円/4年 |
人文社会学部 経営学科 |
130.33万円 |
469.32万円/4年 |
人文社会学部 経営学科 経営コース |
130.33万円 |
469.32万円/4年 |
人文社会学部 経営学科 トレーナー・スポーツ経営コース |
134.33万円 |
477.32万円/4年 |
人文社会学部 経営学科 経営情報コース |
130.33万円 |
469.32万円/4年 |
人文社会学部 観光経営学科 |
130.33万円 |
469.32万円/4年 |
ヒューマンケア学部 看護学科 |
194.33万円 |
687.32万円/4年 |
ヒューマンケア学部 柔道整復学科 |
198.33万円 |
703.32万円/4年 |
ヒューマンケア学部 鍼灸学科 |
198.33万円 |
703.32万円/4年 |
健康メディカル学部 健康栄養学科 |
149.33万円 |
537.32万円/4年 |
健康メディカル学部 理学療法学科 |
190.33万円 |
671.32万円/4年 |
健康メディカル学部 心理学科 |
134.33万円 |
477.32万円/4年 |
健康メディカル学部 言語聴覚学科 |
182.33万円 |
639.32万円/4年 |
健康メディカル学部 作業療法学科 |
187.33万円 |
659.32万円/4年 |
健康メディカル学部 医療科学科 臨床工学コース |
150.33万円 |
541.32万円/4年 |
健康メディカル学部 医療科学科 救急救命士コース |
150.33万円 |
541.32万円/4年 |
健康医療スポーツ学部 看護学科 |
182.33万円 |
639.32万円/4年 |
健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 トレーナー・スポーツコース |
130.33万円 |
461.32万円/4年 |
健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 救急救命士コース |
147.33万円 |
529.32万円/4年 |
健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコース |
128.33万円 |
453.32万円/4年 |
健康医療スポーツ学部 柔道整復学科 |
175.33万円 |
641.32万円/4年 |
健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科 作業療法コース |
167.33万円 |
579.32万円/4年 |
健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科 理学療法コース |
167.33万円 |
579.32万円/4年 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
薬学部 |
200 |
医師、薬剤師をはじめ、医療関連の学問領域の教授陣をそろえる |
薬学科 |
200 |
薬剤師としての知識や技能、医療人としての心構えを身につける |
人文社会学部 |
868 |
生活と命の総体としての「ライフ」を支え、築く4学科7コース |
児童学科 |
200 |
小学校・特別支援と保育・幼稚園の2コース |
経営学科 |
380 |
経営、トレーナー・スポーツ経営、経営情報の3コース |
人間文化学科 |
190 |
福祉、メディア文化、グローバルコミュニケーションの3コース |
観光経営学科 |
98 |
応用力、実践能力、英語力を身につけた観光産業人を育成する |
ヒューマンケア学部 |
337 |
豊かな人間性と科学に裏付けられた技術を持つ医療人を育成 |
看護学科 |
129 |
高度な判断力や実践能力を身につけた看護師、保健師、助産師を育てる |
柔道整復学科 |
119 |
伝統的な医療職種としての柔道整復師を目指す |
鍼灸学科 |
89 |
鍼灸医学の知識、技術とほかの医療系学科との関連が深く学べる |
健康メディカル学部 |
593 |
21世紀社会のニーズに応える、医療関連職養成6学科 |
健康栄養学科 |
77 |
栄養に関する高度な知識を身につけた専門家を養成する |
理学療法学科 |
100 |
リハビリテーションの専門家としての専門知識や医学知識を修得する |
心理学科 |
116 |
心理学や臨床心理学の科目を中心に実践的に学ぶ |
言語聴覚学科 |
60 |
見学や実習を交えながら、言語聴覚士の知識と技術を修得する |
作業療法学科 |
60 |
信頼される品格ある作業療法士を育成する |
医療科学科 |
180 |
救急救命士と臨床工学の2コースを設置 |
健康医療スポーツ学部 |
505 |
地域医療の多様な現場で貢献する人材を育成する5学科 |
看護学科 |
135 |
看護職にとって必要な能力と豊かな人間性をはぐくむ |
医療スポーツ学科 |
190 |
救急救命士、トレーナー・スポーツ、アスリートの3コース |
柔道整復学科 |
60 |
資格取得後に即戦力となる人材を養成する |
リハビリテーション学科 |
120 |
作業療法コースと理学療法コース |
<取れる資格>
薬学部 |
薬剤師など |
人文社会学部 |
幼稚園教諭1種、小学校教諭1種、特別支援教諭1種、保育士、学芸員、司書、社会福祉士、社会福祉主事、精神保健福祉士、中学校教諭1種(保健体育)、高等学校教諭1種(保健体育)など |
ヒューマンケア学部 |
中学校教諭1種(保健体育)、高等学校教諭1種(保健体育)、柔道整復師、看護師、保健師、助産師、養護教諭2種、はり師、きゅう師など |
健康メディカル学部 |
栄養教諭1種、管理栄養士、栄養士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、臨床工学技士、救急救命士など |
健康医療スポーツ学部 |
中学校教諭1種(保健体育)、高等学校教諭1種(保健体育)、柔道整復師、理学療法士、作業療法士、救急救命士、看護師、保健師、助産師、養護教諭2種など |
<主な就職先>
薬学部 |
日本調剤、イオンリテール、帝京大学医学部附属溝口病院、日本医科大学千葉北総病院、筑波記念病院、帝京大学ちば総合医療センター、杏林製薬、ファーマみらい、日本調剤、アイングループなど
|
人文社会学部 |
日本電算、ヨドバシカメラ、武蔵野東小学校、新宿区役所、東京援護協会、ジャンプコーポレーション、エクシング、ブリヂストンタイヤジャパン、UHA味覚糖、ソニー・インタラクティブエンタテインメントなど
|
ヒューマンケア学部 |
オリエンタルランド、クラブツーリズム、東武ホテルマネジメント、日本ホテル、帝京山梨接骨院、小間沢接骨院、コリトレール、iCureテクノロジー、帝京大学医学部附属溝口病院、帝京大学ちば総合医療センターなど |
健康メディカル学部 |
印西総合病院、正栄食品工業、日清医療食品、スギ薬局、IMSグループ、日本調剤、LEOC、エムサービスジャパン、初台リハビリテーション病院、永生病院など |
健康医療スポーツ学部 |
順天堂大学医学部附属浦安病院、袖ヶ浦さつき台病院、カラダメンテ、石橋接骨院、帝京市原接骨院、鍋島整形外科、松本接骨院グループ、深澤クリニック、成田リハビリテーション病院、おゆみの中央病院など |
トップページに
戻って他の大学を調べる