TOP >帝塚山学院大学
帝塚山学院大学 偏差値 共通テスト利用ボーダー 倍率 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
帝塚山学院大学 |
大阪府堺市南区晴美台4丁目2の2 |
学生数:1,751人 |
<学校紹介>
1966年開学の私立大学。「意志の力、情の力、知の力、躯幹の力」を備えた、有為な人材を社会に送り出す「力の教育」を建学の精神としている。豊かな教養を身につけ自学自習の教育によって求知心を育み、社会に貢献し得る品性高い人材を育成する。 |
<偏差値>
学部 学科 |
偏差値 |
リベラルアーツ学部 リベラルアーツ学科 | 45 |
人間科学部 心理学科 | 45 |
人間科学部 食物栄養学科 管理栄養士課程 | 46 |
人間科学部 食物栄養学科 健康実践栄養士課程 | 45 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<共通テスト利用ボーダー(現在調整中 m(__)m)>
学部/学科 |
共通テスト利用ボーダー |
リベラルアーツ学部 リベラルアーツ学科 | % |
人間科学部 心理学科 | % |
人間科学部 食物栄養学科 管理栄養士課程 | % |
人間科学部 食物栄養学科 健康実践栄養士課程 | % |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値です。表示の割合で得点すると60%程度の確率で合格できるというものです。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
リベラルアーツ学部 | 272人 |
128人 | 2.12倍 |
人間科学部 | 432人 |
233人 | 1.85倍 |
---|
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料・施設費・実習費 |
リベラルアーツ学部 |
250,000円 |
1,180,000円 |
人間科学部 |
250,000円 |
1,210,000~1,250,000円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
リベラルアーツ学部 |
120 |
総合的教養と専門の基礎を身につける幅広い教育を行う |
リベラルアーツ学科 |
120 |
日本学・韓国語韓国文化・グローバル英語・情報クリエイティブの4専攻制 |
人間科学部 |
250 |
専門的知識・技能を身につけた人材の養成をめざす |
心理学科 |
130 |
心理学の専門性から健康科学分野まで幅広く教育・研究を行う |
食物栄養学科 |
120 |
管理栄養士課程、 健康実践栄養士課程の2課程 |
<取得可能免許・資格>
リベラルアーツ学部 |
学芸員、司書、社会福祉主事、社会教育主事など |
人間科学部 |
中学校教諭1種(保健)、高等学校教諭1種(保健)、養護教諭1種、学芸員、司書、栄養教諭1種、管理栄養士、栄養士、社会福祉主事、社会教育主事など |
<主な就職先>
リベラルアーツ学部 |
マッシュホールディングス、珈琲館、タイムス、南海国際旅行、水間ヶ丘、エレコン、中井システム企画、築野食品工業、日新シール工業、シグマトロンなど |
人間科学部 |
村中医療器、シュクレイ、サントリービバレッジサービス、エディオン、近畿産業信用組合、中東建設、信和建設、オダニ電工、関西不動産販売、スーパーツールなど |
トップページに
戻って他の大学を調べる