TOP >千葉経済大学
千葉経済大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
千葉経済大学 |
千葉県千葉市稲毛区轟町3-59-5 |
学生数:1,246人 |
<学校紹介>
1988年開学の私立大学。「片手に論語 片手に算盤」という建学の精神並びに「良識と創意」という校是を踏まえて、専門的知識のみならず広い視野と高い倫理意識を身につけた人材の養成を図る。地域社会に貢献できるよう社会活動にも参画する。 |
<偏差値>
2023年度 |
偏差値 |
経済学部 経済学科 | 49 |
経済学部 経営学科 | 49 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
経済学部 |
21万円 |
71万円 |
31.6万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
経済学部 |
123.6万円 |
434.4万円 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
経済学部 |
250 |
一括募集、1年次から少人数ゼミを履修、2年進級時に学科を選択する |
経済学科 |
- |
経済を見る目を養い、生きた経済を学ぶ |
経営学科 |
- |
実践的能力を養い、簿記会計・税務スキルの修得をめざす |
<取れる資格>
経済学部 |
中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民)、学芸員など |
<主な就職先>
経済学部 |
警視庁、自衛隊、千葉信用金庫、社会福祉法人温光会、佐川急便、ワールドインテック、アパホテル、マーキュリー、ヨドバシカメラ、ネッツトヨタつくばなど |
トップページに
戻って他の大学を調べる