TOP >常葉大学
常葉大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
常葉大学 |
静岡県静岡市葵区瀬名1-22-1 |
学生数:7,379人 |
<学校紹介>
1980年開学の私立大学。社会人に欠かせないコミュニケーション能力や問題解決能力を磨き、「知」と「徳」を兼ね備えた人材を育成する。地域社会の中枢を担うべき、有能な人材の育成に力を尽くし、地域力を高める。 |
<偏差値>
学部 学科 |
偏差値 |
教育学部 初等教育課程 | 47 |
教育学部 生涯学習学科 | 42 |
教育学部 心理教育学科 | 45 |
外国語学部 英米語学科 | 42 |
外国語学部 グローバルコミュニケーション学科 | 40 |
造形学部 造形学科 | 36 |
法学部 法律学科 | 40 |
健康科学部 看護学科 | 42 |
健康科学部 静岡理学療法学科 | 40 |
健康プロデュース学部 健康栄養学科 | 37 |
健康プロデュース学部 健康鍼灸学科 | 35 |
健康プロデュース学部 心身マネジメント学科 | 35 |
健康プロデュース学部 こども健康学科 | 35 |
健康プロデュース学部 健康柔道整復学科 | 35 |
保健医療学部 理学療法学科 | 44 |
保健医療学部 作業療法学科 | 35 |
経営学部 経営学科 | 49 |
社会環境学部 社会環境学科 | 46 |
保育学部 保育学科 | 35 |
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
教育学部 初等教育課程 |
24万円 |
85万円 |
33万円 |
教育学部 生涯学習学科 |
24万円 |
80万円 |
31万円 |
教育学部 心理教育学科 |
24万円 |
81万円 |
32万円 |
外国語学部 英米語学科 |
24万円 |
79万円 |
30万円 |
外国語学部 グローバルコミュニケーション学科 |
24万円 |
79万円 |
30万円 |
造形学部 造形学科 |
24万円 |
90万円 |
39万円 |
法学部 法律学科 |
24万円 |
76万円 |
30万円 |
健康科学部 看護学科 |
24万円 |
95万円 |
74万円 |
健康科学部 静岡理学療法学科 |
24万円 |
91万円 |
64万円 |
健康プロデュース学部 健康栄養学科 |
24万円 |
79万円 |
49万円 |
健康プロデュース学部 こども健康学科 |
24万円 |
81万円 |
35万円 |
健康プロデュース学部 心身マネジメント学科 |
24万円 |
84万円 |
39万円 |
健康プロデュース学部 健康鍼灸学科 |
24万円 |
99万円 |
64万円 |
健康プロデュース学部 健康柔道整復学科 |
24万円 |
99万円 |
64万円 |
保健医療学部 理学療法学科 |
24万円 |
91万円 |
64万円 |
保健医療学部 作業療法学科 |
24万円 |
91万円 |
64万円 |
経営学部 経営学科 |
24万円 |
76万円 |
33万円 |
社会環境学部 社会環境学科 |
24万円 |
90万円 |
35万円 |
保育学部 保育学科 |
24万円 |
81万円 |
35万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
教育学部 初等教育課程 |
142万円 |
496万円 |
教育学部 生涯学習学科 |
135万円 |
468万円 |
教育学部 心理教育学科 |
137万円 |
476万円 |
外国語学部 英米語学科 |
133万円 |
460万円 |
外国語学部 グローバルコミュニケーション学科 |
133万円 |
460万円 |
造形学部 造形学科 |
153万円 |
540万円 |
法学部 法律学科 |
130万円 |
448万円 |
健康科学部 看護学科 |
193万円 |
700万円 |
健康科学部 静岡理学療法学科 |
179万円 |
644万円 |
健康プロデュース学部 健康栄養学科 |
152万円 |
536万円 |
健康プロデュース学部 こども健康学科 |
140万円 |
440万円 |
健康プロデュース学部 心身マネジメント学科 |
147万円 |
516万円 |
健康プロデュース学部 健康鍼灸学科 |
187万円 |
676万円 |
健康プロデュース学部 健康柔道整復学科 |
187万円 |
676万円 |
保健医療学部 理学療法学科 |
179万円 |
644万円 |
保健医療学部 作業療法学科 |
179万円 |
644万円 |
経営学部 経営学科 |
133万円 |
460万円 |
社会環境学部 社会環境学科 |
149万円 |
524万円 |
保育学部 保育学科 |
140万円 |
488万円 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
教育学部 |
330 |
優れた小中高教員や社会教育リーダー、スポーツ指導者を育成 |
初等教育学科 |
130 |
国語・社会・数学・理科・音楽の5専攻 |
生涯学習学科 |
100 |
人々にさまざまな学習機会の場を提供する専門家を育成する |
心理教育学科 |
100 |
社会のさまざまな分野で活躍できるこころの専門家を育てる |
外国語学部 |
220 |
語学の修得だけでなく、外国の歴史、文化、生活の理解も修得 |
英米語学科 |
120 |
国際的な教養と実務能力を備えた国際人の養成を目指す |
グローバルコミュニケーション学科 |
100 |
現代社会に適応できる国際派社会人を育成する |
造形学部 |
100 |
アートとデザインの2分野で社会に貢献する専門性を身につける |
造形学科 |
100 |
アートとデザインの2分野で社会に貢献する表現者を育成する |
法学部 |
200 |
県内初の法学部、法的知識を持ち、地域政策の実務者を育成 |
法律学科 |
200 |
公共政策、法律総合の2コース |
健康科学部 |
140 |
医療の高度化に対応できる技術と知識を持っだ専門家を育成 |
看護学科 |
80 |
あらゆる看護ニーズに応えることができる看護師を育成する |
静岡理学療法学科 |
60 |
医療・介護・スポーツなど、幅広い分野で活躍できる人材を育成する |
健康プロデュース学部 |
300 |
健康についてのアドバイスやサポートができる人材の育成が目標 |
健康栄養学科 |
80 |
管理栄養士として必要な高度で複雑な知識と技術を学ぶ |
こども健康学科 |
50 |
実践力と研究力のある保育や幼児教育、保育の専門職を育成する |
心身マネジメント学科 |
110 |
個人の健康をサポートできる人材を育成する |
健康鍼灸学科 |
30 |
チーム医療の一員としてモラルと品格を備えた医療人を育てる |
健康柔道整復学科 |
30 |
広い視野と知識を持つ柔道整復師を育成する |
保健医療学部 |
80 |
系列の「常葉リハビリテーション病院」で臨床実習を実施 |
理学療法学科 |
40 |
その人らしい健康と生活をサポートできる理学療法士を育成する |
作業療法学科 |
40 |
生活に意欲を持てるようサポートできる作業療法士を育成する |
経営学部 |
345 |
経営を基本に専門分野を学び、地域社会に貢献する人材を育成 |
経営学科 |
345 |
専門知識を生かして地域の持続的な発展を担う人材を育成する |
社会環境学部 |
120 |
環境や自然災害の発生メカニズムを研究するユニークな学部 |
社会環境学科 |
120 |
環境・自然再生、防災・地域安全の2コース |
保育学部 |
160 |
環境・健康・感性に重点を置いた新しい「子ども学」を学ぶ |
保育学科 |
160 |
自分の強みを身につけた子育てのリーダーとしての資質を養う |
<取れる資格>
教育学部 |
小学校教諭1種、中学校教諭1種、高等学校教諭1種、特別支援教諭1種、学校図書館司書教諭、学芸員、司書、社会教育主事など |
外国語学部 |
中学校教諭1種(英語)、高等学校教諭1種(英語)など |
造形学部 |
中学校教諭1種(美術)、高等学校教諭1種(美術・工芸)、学芸員、二級建築士、木造建築士など |
法学部 |
- |
健康科学部 |
看護師、理学療法士など |
健康プロデュース学部 |
栄養教諭1種、管理栄養士、栄養士、幼稚園教諭1種、保育士、中学校教諭1種(保健体育)、高等学校教諭1種(保健体育)、はり師、きゅう師、柔道整復師など |
保健医療学部 |
作業療法士、理学療法士など |
経営学部 |
- |
社会環境学部 |
- |
保育学部 |
幼稚園教諭一種、保育士など |
<主な就職先>
教育学部 |
静岡県小学校、静岡市中学校、静岡県庁、静岡市文化振興財団、静岡県労働金庫、静岡県警察、全国共済農業協同組合連合会静岡県本部、とぴあ浜松農業協同組合、東海交通事業など |
外国語学部 |
中学校教員、星野リゾート・マネジメント、タリーズコーヒージャパン、静岡県労働金庫、しずおか焼津信用金庫、清和海運、セキスイハイム東海、中部国際空港旅客サービス、ペニンシュラ東京、コーセー化粧品販売、臼井国際産業など |
造形学部 |
杏林堂薬局、ライオン、シャープ、Sスズキ技研工業、ヤマダデンキ、五條製紙、建設システム、セレクト・アイ・カンパニー、アライデザイン工芸など |
法学部 |
静岡県警察、マックスバリュ東海、JA大井川、静岡電装、鈴与通関、しずおか焼津信用金庫、リコージャパンなど |
健康科学部 |
静岡県立総合病院、静岡厚生病院、JA静岡厚生連、静岡県立こども病院、静岡赤十字病院、アール・アンド・オー、農協共済中伊豆リハビリテーションセンター、市立御前崎総合病院、藤枝平成記念病院、富士整形外科病院など |
健康プロデュース学部 |
LEOC、藤友五幸会、杏林堂薬局、グリーンハウス、日清医療食品、静岡県警察、きたはらクリニック ZEXIM、ティップネス、ニトリ、エスエスケイフーズなど |
保健医療学部 |
コミュニティーホスピタル甲賀病院、聖稜リハビリテーション病院、すずかけヘルスケアホスピタル、藤枝平成記念病院、聖隷福祉事業団、浜松北病院、浜松南病院、十全記念病院、湖山リハビリテーション病院など |
経営学部 |
JAとぴあ浜松、丸尾興商、エス・トラスト、マイナビ、静岡銀行、スズキ、TOKAIホールディングス、静岡県中小企業団体中央会、秀英予備校など |
社会環境学部 |
JA富士市、静岡県警察、スズキ自販静岡、静岡県警察、清水銀行、協和医科器械、ユニー、大石機械など |
保育学部 |
静岡市役所、沼津市役所、富士市役所など |
※偏差値は複数の模試データのおおむね平均値です。
※倍率は全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。
※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。
トップページに
戻って他の大学を調べる