TOP >東京情報大学
東京情報大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
東京情報大学 |
千葉県千葉市若葉区御成台4-1 |
学生数:2,166人 |
<学校紹介>
1988年開学の私立大学。近代社会の礎を築いた明治の元勲榎本武揚のパイオニア精神を継承し、「未来を切り拓く」を建学の精神とする。現代社会に役立つ学問である実学を、情報を活かすことで発展的に実現する。
|
<偏差値>
2023年度 |
偏差値 |
総合情報学部 総合情報学科 | 47 |
看護学部 看護学科 | 43 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
総合情報学部 |
27万円 |
78万円 |
32.75万円 |
看護学部 |
27万円 |
100万円 |
38.75万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
総合情報学部 |
137.75万円 |
485万円 |
看護学部 |
165.75万円 |
678万円 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
総合情報学部 |
400 |
大量の情報が高速で行き交う現代社会をリードする人材を育成する |
総合情報学科 |
400 |
情報システム学系、数理情報学系、社会情報学系の3学系制 |
看護学部 |
100 |
看護と情報を融合し、これからの地域ケア・医療を支える人材をめざす |
総合情報学科 |
100 |
社会に根ざし「地域ケア」を人材の育成を目指す |
<取れる資格>
総合情報学部 |
中学校教諭1種(数学)、高等学校教諭1種(数学・情報)など |
看護学部 |
看護師、保健師など |
<主な就職先>
総合情報学部 |
一条工務店、フジクラ、日本新薬、ムーンスター、牛乳石鹸共進社、岡三アセットマネジメント、コムシス、博報堂アイ・スタジオ、警視庁、防衛省など |
看護学部 |
- |
トップページに
戻って他の大学を調べる