TOP >東京農工大学
東京農工大学 偏差値 共通テストボーダー 倍率 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
東京農工大学 |
東京都府中市晴見町3-8-1 |
学生数:3,761人 |
<学校紹介>
1949年開学の国立大学。農学、工学およびその融合領域における自由な発想に基づく教育研究を通して、世界の平和と社会や自然環境と調和した科学技術の進展に貢献する。自らの存在と役割を明示して、21世紀の人類が直面している課題の解決に真摯に取り組む。
|
<偏差値>
学部・学科 |
偏差値 |
農学部 共同獣医学科 | 64 |
農学部 生物生産学科 | 57 |
農学部 応用生物科学科 | 59 |
農学部 地域生態システム学科 | 56 |
農学部 環境資源科学科 | 57 |
工学部 生命工学科 | 57 |
工学部 応用化学科 | 56 |
工学部 化学物理工学科 | 57 |
工学部 生体医用システム工学科 | 57 |
工学部 機械システム工学科 | 58 |
工学部 知能情報システム工学科 | 58 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<共通テストボーダー>
学部/学科 |
前期 |
後期 |
農学部 共同獣医学科 | 80% |
84% |
農学部 生物生産学科 | 73% |
76% |
農学部 応用生物科学科 | 75% |
79% |
農学部 地域生態システム学科 | 71% |
76% |
農学部 環境資源科学科 | 70% |
75% |
工学部 生命工学科 | 72% |
75% |
工学部 応用化学科 | 72% |
76% |
工学部 化学物理工学科 | 71% |
75% |
工学部 生体医用システム工学科 | 71% |
74% |
工学部 機械システム工学科 | 72% |
74% |
工学部 知能情報システム工学科 | 71% |
74% |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値です。表示の割合で得点すると60%程度の確率で合格できるというものです。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
農学部 | 783人 |
293人 | 2.67倍 |
工学部 | 1481人 |
544人 | 2.72倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
全学部 |
282,000円 |
535,800円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
農学部 |
300 |
農学、生命科学、環境科学、獣医学分野の諸問題の解決 |
生物生産学科 |
57 |
農業の多面的機能の積極的利用に生かすことのできる人材を育成する |
応用生物科学科 |
71 |
人類に有益な生命科学の発展に寄与することを目標に、教育・研究を行う |
環境資源科学科 |
61 |
環境物質科学、環境汚染解析、生物圏変動解析など7分野 |
地域生態システム学科 |
76 |
環境・資源の再生や保全に取り組む人材を育てる |
共同獣医学科 |
35 |
獣医学の多岐にわたる分野で社会に貢献できる人材を育成する |
工学部 |
521 |
欅型教育による工学系知的プロフェッショナル人材をめざす |
生命工学科 |
81 |
人の役に立つ新たな産業を開拓する人材を育成する |
応用化学科 |
81 |
最先端の研究を進めるために必要な知識を修得する |
化学物理工学科 |
81 |
化学工学と物理工学の2コース |
機械システム工学科 |
102 |
システム基礎解析、設計生産システムの2大講座がおかれている |
生体医用システム工学科 |
56 |
新的な生体医用工学技術の研究開発を担う人材を育成する |
知能情報システム工学科 |
120 |
知能情報工学と電子情報工学の2コース |
<取得可能免許・資格>
農学部 |
中学校教諭1種(理科・数学)、高等学校教諭1種(理科・農業)、学芸員、測量士補、獣医師など |
工学部 |
中学校教諭1種(理科・数学)、高等学校教諭1種(理科・数学)、学芸員など |
<主な就職先>
農学部 |
農林水産省、文部科学省、協和発酵バイオ、住商フーズ、クミアイ化学工業、全国農業協同組合連合会、都市再生機構、メープル、エーコープ関東、NTCコンサルタンツなど |
工学部 |
牧野フライス製作所、スズキ、マブチモーター、日立パワーソリューション、日本IBM、住友電気工業、日本品質保証機構、竹中工務店、ゼンリンデータコム、所沢市役所など |
トップページに
戻って他の大学を調べる