TOP >東京歯科大学
東京歯科大学 偏差値 共通テスト利用ボーダー 倍率 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
東京歯科大学 |
東京都千代田区三崎町2-9-18 |
学生数:840人 |
<学校紹介>
1950年開学の私立大学。本学は、建学の精神である「歯科医師たる前に人間たれ」を基本に、歯科医師としての知識・技能だけでなく、高い倫理観や人間性・協調性の醸成を柱とした教育課程を編成。他領域との連携やグローバルな規模で活躍できる人材を育成する。 |
<偏差値>
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<共通テスト利用ボーダー>
学部 学科 |
共通テスト利用ボーダー |
歯学部 歯学科 | 75% |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値です。表示の割合で得点すると60%程度の確率で合格できるというものです。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
歯学部 | 688人 |
120人 | 5.73倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 学科 |
入学金 |
年間授業料・施設費・諸会費 |
歯学部 歯学科 |
600,000円 |
8,857,000円 |
<学部・学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
歯学部 |
140 |
各科目を横断的に理解する統合型科目を積極的に導入 |
歯学科 |
140 |
トレーニングを経験し、臨床実習で実際に患者と接し、医療人としての態度を身につける |
トップページに
戻って他の大学を調べる