TOP >豊橋創造大学

豊橋創造大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。

<基本情報>
豊橋創造大学 愛知県豊橋市牛川町松下20-1 学生数:808人

<学校紹介>
1996年開学の私立大学。文化の向上を目指し創造性豊かで人間味あふれる人格の形成と、専門的職能教育を施すことを目的とし、広く国際的視野をもって人類の福祉に貢献する社会人の育成をその使命とする。職業的教育を行い、その過程において人間的な成長を促す。

<偏差値>
学部 学科 偏差値
経営学部 経営学科 35
保健医療学部 看護学科 42
保健医療学部 理学療法学科 42

<学費>
学部 入学金 年間授業料 諸費用
経営学部 18万円 68万円 38万円
保健医療学部 30万円 80万円 73万円
学部 初年度総額 4年間総額
経営学部 124万円 583万円
保健医療学部 183万円 501万円

<学部 学科紹介>
学部 学科 定員 特色
経営学部 50 経営学で問題解決に取り組むSOZOプロジェクトを経験
経営学科 50 経営学、会計・財務、情報コミュニケーション技術の3つの領域を学ぶ
保健医療学部 150 技術を身につけ、人間を理解する保健医療の専門家を育成
理学療法学科 60 地域医療の担い手となる理学療法のジェネラリストを養成
看護学科 90 高度な専門性と豊かな人間性を備えたチーム医療の中核的な人材を育成

<取れる資格>
経営学部
保健医療学部 助産師、看護師、保健師、理学療法士など

<主な就職先>
経営学部 あみや商事、インデックス、エディオン、サイエンスホーム、システムサーバー、ケーテック、コーミ、サーラカーズジャパン、ソニテック 中部営業所豊橋営業所、トヨタカローラ愛知など
保健医療学部 かんべ整形リハビリクリニック、サカイ脳神経外科、とも整形外科リハビリクリニック、はまな整形外科クリニック、愛整会北斗病院、愛生館小林記念病院、岐阜県総合医療センター、静岡市立静岡病院、国立病院機構天竜病院、恩賜財団済生会横浜市南部病院など

※偏差値は複数の模試データのおおむね平均値です。

※倍率は全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。

※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。







トップページに
戻って他の大学を調べる