TOP >山形大学
山形大学 | 山形県山形市小白川町1-4-12 | 学生数:7,322人 |
---|
1949年開学の国立大学。豊かな人間性と問題解決能力を高める「教育」、革新的技術や新たな思想を生み出す「研究」を推進して、社会の持続的発展に貢献する。幅広い教養教育と学問の実践に必要な学習技能・知識・能力の修得を目的とする。 |
2023年度 | 偏差値 |
---|---|
人文社会科学部 人文社会科学科 | 54 |
地域教育文化学部 地域教育文化学科/文化創生コース | 50 |
地域教育文化学部 地域教育文化学科/児童教育コース | 50 |
理学部 理学科 | 50 |
医学部 医学科 | 65 |
医学部 看護学科 | 50 |
工学部 高分子・有機材料工学科 | 48 |
工学部 化学・バイオ工学科 | 49 |
工学部 情報・エレクトロニクス学科 | 50 |
工学部 機械システム工学科 | 48 |
工学部 建築・デザイン学科 | 49 |
農学部 食料生命環境学科 | 50 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
学部 | 入学金 | 年間授業料 |
---|---|---|
全学部 | 28.2万円 | 53.58万円 |
学部 | 初年度総額 | 4年間総額 |
---|---|---|
全学部 | 81.78万円 | 242.52万円 |
学部 学科 | 定員 | 特色 |
---|---|---|
人文社会科学部 | 290 | 人文社会科学の専門性と実践性を結集した教育により、人間の文化と社会を深く幅広く理解する |
人文社会科学科 | 290 | 人間文化コース、グローバル・スタディーズコース、総合法律コース、地域公共政策コース、経済・マネジメントコースの5コース制 |
地域教育文化学部 | 175 | 地域社会の文化の向上に実践的に貢献できる人材の養成 |
地域教育文化学科 | 175 | 児童教育コース80 , 文化創生コース95の2コース |
理学部 | 210 | 柔軟な発想力と独創性、実践力を身につけた人材を育成する |
理学科 | 210 | 数学、物理学、化学、生物学、地球科学、データサイエンスの6コースカリキュラムとスタンダード、フロンティア、サイエンスコミュニケーターの履修プログラム。 |
医学部 | 180 | 1年次は小白川キャンパスで学び、2年次から飯田キャンパス |
医学科 | 120 | 専門性の高い教育・研究を付属病院と連携して行う |
看護学科 | 60 | 専門医による質の高い教育内容、高度な医療が行われる現場での実習 |
工学部 | 650 | 材料・化学・電子情報・機械系の基盤分野をさらに発展、充実させる |
高分子・有機材料工学科 | 140 | 合成化学専修コース、光・電子材料専修コース、物性工学専修コースの3コース制 |
化学・バイオ工学科 | 140 | 応用化学・化学工学コース、バイオ化学工学コースの2コース制 |
情報・エレクトロニクス学科 | 150 | 情報・知能コース、電気・電子通信コースの2コース制 |
機械システム工学科 | 140 | 基盤としての力学科目(材料力学、流体力学、熱力学、機械力学)を座学と実験を通して重点的に学ぶ |
建築・デザイン学科 | 30 | ほかの工学基盤分野を含む工学教育とデザイン教育を融合した学び |
システム創成工学科(フレックスコース) | 50 | 機械工学の基礎力を備え、技術革新のリーダーや起業家を目指すような、優れたエンジニアを育成する |
農学部 | 165 | 複眼的・総合的判断力やバランス感覚を身につけた人材を育成する |
食料生命環境学科 | 165 | アグリサイエンスコース・バイオサイエンスコース・エコサイエンスコースの3コース、2年次より基幹プログラム、国際展開プログラム、地域創生プログラムの3履修プログラム |
人文学部 | 中学校教諭1種(国語・英語・社会)、高等学校教諭1種(国語・英語・公民・地理歴史)、学芸員など |
---|---|
地域教育文化学部 | 幼稚園教諭1種、小学校教諭1種、中学校教諭1種(国語・英語・数学・理科・社会・音楽・美術・保健体育)、高等学校教諭1種(国語・英語・数学・理科・地理歴史・保健体育・音楽・美術・情報・看護・福祉)、学校図書館司書教諭、学芸員、特別支援教諭1種、社会教育主事など |
理学部 | 中学校教諭1種(数学・英語)、高等学校教諭1種(数学・理科)、学芸員など |
医学部(医) | 医師など |
医学部(看護) | 看護師、保健師、助産師など |
工学部 | 高等学校教諭1種(工業)、一級建築士、二級建築士、木造建築士など |
農学部 | 測量士補など |
人文社会科学部 | JA山形中央会、あいおいニッセイ同和損害保険、イオンリテール、きらやか銀行、ジャニーズ事務所、損害保険ジャパン日本興亜、日本航空、公正取引委員会、厚生労働省、法務省、東北農政局など |
---|---|
地域教育文化学部 | NTT 東日本-東北、赤城乳業、エイチ・アイ・エス、カメイ、日本トイザらス、ニトリ、日本食研ホールディングス、楽天野球団、最高裁判所、東北財務局、山形労働局など |
理学部 | JP東日本、秋田放送、アルプス電気、宇宙技術開発、エヌ・ティ・ティ・データ、小野薬品工業、七十七銀行、住友不動産販売、日立ソリューションズ東日本、特許庁、山形県教員など |
医学部(医) | - |
医学部(看護) | 山形大学医学部附属病院、山形県病院事業局、日本海総合病院、公立置賜総合病院、東北大学病院、宮城県立こども病院、石巻赤十字病院、自治医科大学附属病院など |
工学部 | アイリスオーヤマ、東京エレクトロングループ、ニフコ山形、東日本旅客鉄道、三菱電機ビルテクノサービス、山形カシオ、国土交通省、陸上自衛隊、宮城労務局、山形県警察、横浜税関など |
農学部 | JA全農、いなば食品、カゴメ、カネコ種苗、三幸製菓、日東ベスト、雪国まいたけ、雪印メグミルク、家畜改良センター、厚生労働省、林野庁など |